「大クエーサー群のU1.27とスローン・グレートウォールとCfA2グレートウォール」 

 (この考えは、20131015日に提出した、特願2013-214732に記した)
1.  大クエーサー群の一覧より、最も遠くの大クエーサー群はコンバーグ・クラフツォフ・ルカシュ大クエーサー群8で、176.8×108光年です。それで、宇宙の半径を180×108光年とする。
この軌道に地球は存在するとする。
・この軌道半径の速度はいくらか。
宇宙の中心のブラックホールが作る軌道エネルギーの式より、
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(180×108光年)4.827×1027JKm÷(180×108×9.46×1012Km)2.835×104J
速度=(2.835×104)1/2=1.684 ×102Km
宇宙の半径を180×108光年とすると、この軌道の速度は1.684 ×102Kmです。
この軌道に地球が存在するとする。
2.  宇宙の半径を180×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。宇宙におけるグレートウォールはどのようであるか。
グレートウォールは、地球から約2×108光年離れた位置にあり、5×108光年以上の長さです。
・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
グレートウォールは、地球から約2×108光年離れた位置にあるから、
グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−2×108光年=180×108光年−2×108光年=178×108光年。
・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×178×108
光年=11.18×1010光年。
・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
グレートウォールの長さ÷軌道の円周=5×108光年÷(11.18×1010光年)4.472×103
・これは360分の何度か。
4.472×10
3倍=x÷360
x=4.472×103×3601.610()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(178×108光年)4.827×1027JKm÷(178×108×9.46×1012Km)2.867×104J
速度=(2.867×104)1/2=1.693×102Km
3.  宇宙の半径を180×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。宇宙におけるスローン・グレートウォールはどのようであるか。

スローン・グレートウォールは、地球からの距離は10.6×108光年の位置にあり、長さは全長13.7×108光年です。
・スローン・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
スローン・グレートウォールは、地球から10.6×108光年離れた位置にあるから、
スローン・グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−10.6×108光年=180×108光年−10.6×108光年=169.4×108光年
・スローン・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか
2πr=2π×169.4×108
光年=10.64×1010光年
・スローン・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か
スローン・グレートウォールの長さ÷軌道の円周=13.7×108光年÷(10.64×1010光年)1.288×102

・これは360分の何度か
1.288×10
2倍=x÷360
x=1.288×102×3604.637()
・この軌道の速度はいくらか
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(169.4×108光年)4.827×1027JKm÷(169.4×108×9.46×1012Km)3.012×104J
速度=(3.012×104)1/2=1.736×102Km
4.  宇宙の半径を180×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。宇宙における大クエーサー群である、U1.27はどのようであるか
大クエーサー群である、U1.27は、地球から、129.2×08光年の距離にあり、長さは最大で40.4×108光年、平均直径は16.3×108光年である。
U1.27の軌道半径はいくらか
U1.27
は、地球から129.2×08光年の距離にあるから、
U1.27
が存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−129.2×08光年=180×108光年−129.2×08光年=50.8×08光年
U1.27が存在する軌道の円周はいくらか
2πr=2π×50.8×
08光年=3.190×1010光年
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。最大の長さの場合
U1.27
の長さ÷軌道の円周=40.4×108光年÷(3.190×1010光年)1.266×101
・これは360分の何度か
1.266×10
1倍=x÷360
x=1.266×101×36045.58()
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。平均直径の場合
U1.27
の長さ÷軌道の円周=16.3×108光年÷(3.190×1010光年)5.110×102倍・これは360分の何度か

5.110×102倍=x÷360
x=5.110×10
2×36018.40()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(50.8×08光年)4.827×1027JKm÷(50.8×08×9.46×1012Km)1.004×105J
速度=(1.004×105)1/2=3.169 × 102Km
5.  大クエーサー群の一覧、より、最も遠くの大クエーサー群は176.8×108光年です。それで、宇宙の半径を180×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。
この場合、グレートウォールが存在する軌道半径は、178×108光年です。
スローン・グレートウォールが存在する軌道半径は、169.4×108光年です。
U1.27
が存在する軌道半径は、50.8×08光年です。
この軌道半径は大きすぎます。
なぜなら、特願 2013023929 の「請求項2」では、宇宙の半径は、速度が3×102Kmになる軌道半径で、5.669×109光年であると考えたからです。
6.  それで、宇宙の半径を150×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この軌道半径の速度はいくらか。
・この軌道半径の速度はいくらか。
宇宙の中心のブラックホールが作る軌道エネルギーの式、速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(150×108光年)4.827×1027JKm÷(150×108×9.46×1012Km)3.402×104J
速度=(3.402×104)1/2=1.844 ×102Km
宇宙の半径を150×108光年とすると、この軌道の速度は1.844 ×102Kmです。
この軌道に地球が存在するとする。
7.  宇宙の半径を150×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙におけるグレートウォールはどのようであるか。
・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
グレートウォールは、地球から約2×108光年離れた位置にあるから、
グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−2×108光年=150×108光年−2×108光年=148×108光年。
・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×148×108
光年=9.294×1010光年。
・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
グレートウォールの長さ÷軌道の円周=5×108光年÷(9.294×1010光年)5.380×103倍。
・これは360度分の何度か。
5.380×10
3倍=x÷360
x=5.380×103×3601.937()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(148×108光年)4.827×1027JKm÷(148×108×9.46×1012Km)3.448×104J
速度=(3.448×104)1/2=1.857×102Km
8.  宇宙の半径を150×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙におけるスローン・グレートウォールはどのようであるか。

・スローン・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
スローン・グレートウォールは、地球から10.6×108光年離れた位置にあるから、
スローン・グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−10.6×108光年=150×108光年−10.6×108光年=139.4×108光年。
・スローン・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×139.4×108
光年=8.754×1010光年。
・スローン・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
スローン・グレートウォールの長さ÷軌道の円周=13.7×108光年÷(8.754×1010光年)1.565×102倍。
・これは360分の何度か。
1.565×10
2倍=x÷360
x=1.565×102×3605.634()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(139.4×108光年)4.827×1027JKm÷(139.4×108×9.46×1012Km)3.660×104J
速度=(3.660×104)1/2=1.913×102Km
9.  宇宙の半径を150×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙における大クエーサー群である、U1.27はどのようであるか。
U1.27の軌道半径はいくらか。
U1.27
は、地球から129.2×08光年の距離にあるから、
U1.27
が存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−129.2×08光年=150×108光年−129.2×08光年=20.8×08光年。
U1.27が存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×20.8×
08光年=1.306×1010光年。
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。最大の長さの場合。
U1.27
の長さは÷軌道の円周=40.4×108光年÷(1.306×1010光年)3,093×101倍。
・これは360分の何度か。
3.093×10
1倍=x÷360
x=3.093×101×3601.114×102()
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。平均直径の場合。
U1.27
の長さは÷軌道の円周=16.3×108光年÷(1.306×1010光年)1.248×101倍。
・これは360分の何度か。
1.248×10
1倍=x÷360
x=1.248×10
1×36044.928()

・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(20.8×08光年)4.827×1027JKm÷(20.8×08×9.46×1012Km)2.453×105J
速度=(2.453×105)1/2=4.953 × 102Km
10. 宇宙の半径を150×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、U1.27が存在する軌道半径は、20.8×08光年です。この軌道半径は大きすぎます。宇宙の半径はいくらか。
・宇宙の中心のブラックホールが作る軌道で、光速になる軌道半径はいくらか。
半径=4.827×1027JKm÷速度24.827×1027JKm÷(3×105)24.827×1027JKm÷(9×1010)J5.363×1016Km
5.363×1016Km÷(9.46×1012Km)
5.669×103光年。
宇宙の中心のブラックホールが作る軌道で、光速になる軌道半径は5.669×103光年です。ここまでインフレーションで拡大する。
この時代を1020m時代とする。この事については、2013215日に提出した、特願2013027190、「請求項6」にも記した。
10
20m時代の軌道半径は、5.669×103光年。
10
19m時代の軌道半径は、5.669×104光年。
10
18m時代の軌道半径は、5.669×105光年。
10
17m時代の軌道半径は、5.669×106光年。
10
16m時代の軌道半径は、5.669×107光年。1億年時代
10
15m時代の軌道半径は、5.669×108光年。10億年時代
10
14m時代の軌道半径は、5.669×109光年。100億年時代で、太陽の中心の電子のラブの公転軌道
10
16m時代はブラックホールの素子時代であり、この場で中心のブラックホールができ、クエーサーができた。
10
15m時代に大クエーサー群ができたと考える。そうすると、1015m時代の軌道半径は、5.669×108光年で10億年時代です。
それで、U1.27が存在する軌道半径を、5.08×08光年とする。
宇宙の半径=U1.27が存在する軌道半径+U1.27までの距離=5.08×08光年+129.2×108光年=134.28×108光年。
宇宙の半径は134.28×108光年となる。但し、この半径は地球が存在する軌道半径です。
11. 宇宙の半径を134.28×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(134.28×108光年)4.827×1027JKm÷(134.28×108×9.46×1012Km)3.800×104J
速度=(3.800×104)1/2=1.949×102Km
宇宙の半径を134.28×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この軌道の速度は1.949×102Kmです。
12. 宇宙の半径を134.28×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙におけるグレートウォールはどのようであるか。
・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
グレートウォールは、地球から約2×108光年離れた位置にあるから、
グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−2×108光年=134.28×108光年−2×108光年=132.28×108光年。
・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×132.28×108
光年=8.307×1010光年。
・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
グレートウォールの長さ÷軌道の円周=5×108光年÷(8.307×1010光年)6.019×103倍。
・これは360度分の何度か。
6.019×10
3倍=x÷360
x=6.019×103×3602.167()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(132.28×108光年)4.827×1027JKm÷(132.28×108×9.46×1012Km)3.857×104J
速度=(3.85×104)1/2=1.964×102Km
13. 宇宙の半径を134.28×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙におけるスローン・グレートウォールはどのようであるか。
・スローン・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
スローン・グレートウォールは、地球から10.6×108光年離れた位置にあるから、
スローン・グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−10.6×108光年=134.28×108光年−10.6×108光年=123.68×108光年。
・スローン・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×123.68×108
光年=7.767×1010光年。
・スローン・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
スローン・グレートウォールの長さ÷軌道の円周=13.7×108光年÷(7.767×1010光年)1.764×102倍。
・これは360分の何度か
1.764×10
2倍=x÷360
x=1.764×102×3606.350()

・この軌道の速度はいくらか
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(123.68×108光年)4.827×1027JKm÷(123.68×108×9.46×1012Km)4.126×104
速度=(4.126×104)1/2=2.031×102Km
14. 宇宙の半径を134.28×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、大クエーサー群である、U1.27はどのようであるか。
U1.27の軌道半径はいくらか。
U1.27
は、地球から129.2×08光年の距離にあるから、
U1.27
が存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−129.2×08光年=134.28×108光年−129.2×08光年=5.08×08光年。
U1.27が存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×5.08×
08光年=3.190×109光年。
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。最大の場合。
U1.27
の長さ÷軌道の円周=40.4×108光年÷(3.190×109光年)1.266倍。
・これは360分の何度か。
1.266
倍=x÷360
x=1.266×360455.76()
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。平均直径の場合。
U1.27
の長さは÷軌道の円周=16.3×108光年÷(3.190×109光年)5.110×101倍。
・これは360分の何度か。
5.110×10
1倍=x÷360
x=5.110×10
1×360183.96()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(5.08×08光年)4.827×1027JKm÷(5.08×08×9.46×1012Km)1.004×106J
速度=(1.004×106)1/2=1.002× 103Km
15. U1.27の最大の長さは40.4×108光年である。この長さが180度である場合、宇宙の半径はいくらか。
宇宙の形は球形です。しかし、観察可能圏は約この半分です。この事については、2013415日に提出した、特願2013084552の「請求項9」に記した。
U1.27
の最大の長さは40.4×108光年である。この長さが180度である場合、観察可能圏です。
それで、U1.27の最大の長さが180度となる宇宙の軌道半径を求める。
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。
U1.27
の長さは軌道の円周の倍数=180÷360度=0.5()
・軌道円周はいくらか

軌道の円周=U1.27の長さ÷0.540.4×108光年÷0.580.8×108光年
U1.27が存在する軌道半径はいくらか。
r=80.8×108光年
r
80.8×108光年÷2π12.866×108光年。
・地球が存在する軌道半径はいくらか。
U1.27
は、地球から129.2×08光年の距離にあるから、
地球が存在する軌道半径=U1.27が存在する軌道半径+地球からの距離=12.866×108光年+129.2×08光年=142.066×08光年。
U1.27
の最大の長さは40.4×108光年である。この長さが180度である場合、宇宙の軌道半径は142.066×08光年です。
16. 宇宙の半径を142.066×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(142.066×108光年)4.827×1027JKm÷(142.066×108×9.46×1012Km)3.592×104J
速度=(3.592×104)1/2=1.895×102Km
宇宙の半径を142.066×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この軌道の速度は1.895×102Kmです。
17. 宇宙の半径を142.066×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙におけるグレートウォールはどのようであるか。
・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
グレートウォールは、地球から約2×108光年離れた位置にあるから、
グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−2×108光年=142.066×108光年−2×108光年=140.066×108光年。・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×140.066×108
光年=8.796×1010光年。・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
グレートウォールの長さ÷軌道の円周=5×108光年÷(8.796×1010光年)5.684×103
・これは360度分の何度か。
5.684×10
3倍=x÷360
x=5.684×103×3602.046()
・この軌道の速度はいくらか

速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(140.066×108光年)4.827×1027JKm÷(140.066×108×9.46×1012Km)3.643×104J
速度=(3.643×104)1/2=1.909×102Km
18. 宇宙の半径を142.066×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、宇宙におけるスローン・グレートウォールはどのようであるか。
・スローン・グレートウォールの軌道半径はいくらか。
スローン・グレートウォールは、地球から10.6×108光年離れた位置にあるから、
スローン・グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−10.6×108光年=142.066×108光年−10.6×108光年=131.466×108光年。
・スローン・グレートウォールが存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×131.466×108
光年=8.256×1010光年。
・スローン・グレートウォールの長さは軌道の円周の何倍か。
スローン・グレートウォールの長さ÷軌道の円周=13.7×108光年÷(8.256×1010光年)1.659×102倍。
・これは360分の何度か。
1.659×10
2倍=x÷360
x=1.659×102×3605.974()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(131.466×108光年)4.827×1027JKm÷(131.466×108×9.46×1012Km)3.881×104J
速度=(3.881×104)1/2=1.970×102Km
19. 宇宙の半径を142.066×108光年とする。この軌道に地球は存在するとする。この場合、大クエーサー群である、U1.27はどのようであるか。
U1.27の軌道半径はいくらか。
U1.27
は、地球から129.2×08光年の距離にあるから、
U1.27
が存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−129.2×08光年=142.066×108光年−129.2×08光年=12.866×08光年。
U1.27が存在する軌道の円周はいくらか。
2πr=2π×12.866×
08光年=8.080×109光年。
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。最大の長さの場合。
U1.27
の長さは÷軌道の円周=40.4×108光年÷(8.080×109光年)0.5倍。
・これは360分の何度か。
0.5
倍=x÷360.  x=0.5×360180()
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。平均直径の場合。
U1.27
の長さは÷軌道の円周=16.3×108光年÷(8.080×109光年)2.017×101倍。
・これは360分の何度か。
2.017×10
1倍=x÷360
x=2.017×10
1×36072.612()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(12.866×08光年)4.827×1027JKm÷(12.866×08×9.46×1012Km)3.966×105J

速度=(3.966×105)1/2=6.298× 102Km

これらの事を表に示す。
1

宇宙の半径

名前

軌道半径

軌道の円周

グレートウォールの長さ÷軌道の円周

360度分の何度か

軌道の速度

180×108光年

グレートウォール

178×108光年

11.18×1010光年

4.472×103

1.610

1.693×102Km

 

スローン・グレートウォール

169.4×108光年

10.64×1010光年

1.288×102

4.637

1.736×102Km

 

U1.27

50.8×08光年

3.190×1010光年

最大の長さ=1.266×101
平均の長さ=5.110×102

最大の場合=45.58
平均の場合=18.40

3.169 × 102Km

150×108光年

グレートウォール

148×108光年

9.294×1010光年

5.380×103

1.937

1.857×102Km

 

スローン・グレートウォール

139.4×108光年

8.754×1010光年

1.565×102

5.634

1.913×102Km

 

U1.27

20.8×08光年

1.306×1010光年

最大の長さ=3,093×101
平均の長さ=1.248×101

最大の場合=111.4
平均の場合=44.928

4.953 × 102Km

134.28×108光年

グレートウォール

132.28×108光年

8.307×1010光年

6.019×103

2.167

1.964×102Km

 

スローン・グレートウォール

123.68×108光年

7.767×1010光年

1.764×102

6.350

2.031×102Km

 

U1.27

5.08×08光年

3.190×109光年

最大の長さ=1.266
平均の長さ=5.110×101

最大の場合=455.76
平均の場合=183.96

1.002× 103Km

142.066×108光年

グレートウォール

140.066×108光年

8.796×1010光年

5.684×103

2.046()

1.909×102Km

 

スローン・グレートウォール

131.466×108光年

8.256×1010光年

1.659×102

5.974

1.970×102Km

 

U1.27

12.866×08光年

8.080×109光年

最大の長さ=0.5
平均の長さ=2.017×101

最大の場合=180
平均の場合=72.612

6.298× 102Km

 

この表から理解できる事。
1.宇宙の半径は、142.066×108光年より大きい。
2
U1.27の最大の長さは40.4×108光年である。
この長さが180度である場合、宇宙の軌道半径は142.066×08光年です。
この事により、宇宙の大規模構造の上限は12億光年でないことが証明された。
宇宙の軌道半径は142.066×08光年より大きい場合、角度は180より小さくなる。
しかし、この場合、U1.27が存在する軌道半径は大きく成り過ぎる。

【図面の簡単な説明】
 【図1】図1は宇宙の半径を142.066×108光年とする場合、宇宙におけるグレートウォールやスローン・グレートウォールやU1.27はどのようであるかを図示する。
中央に宇宙の中心のブラックホールが存在する。地球の軌道半径を142.066×108光年とする場合。
・グレートウォールは、地球から約2×108光年離れた位置にあり、5×108光年以上の長さです。
グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−2×108光年=142.066×108光年−2×108光年=140.066×108光年。
グレートウォールが存在する軌道の円周=2πr=2π×140.066×108光年=8.796×1010光年。
グレートウォールの長さ÷軌道の円周=5×108光年÷(8.796×1010光年)5.684×103倍。
・これは360度分の何度か。
5.684×10
3倍=x÷360
x=5.684×103×3602.046()
この軌道の速度は、
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(140.066×108光年)4.827×1027JKm÷(140.066×108×9.46×1012Km)3.643×104J
速度=(3.643×104)1/2=1.909×102Km
・スローン・グレートウォールは、地球からの距離は10.6×108光年の位置にあり、長さは全長13.7×108光年です。
スローン・グレートウォールが存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−10.6×108光年=142.066×108光年−10.6×108光年=131.466×108光年。
スローン・グレートウォールが存在する軌道の円周=2πr=2π×131.466×108光年=8.256×1010光年。
スローン・グレートウォールの長さ÷軌道の円周=13.7×108光年÷(8.256×1010光年)1.659×102倍。
これは360分の何度か。
1.659×10
2倍=x÷360
x=1.659×102×3605.974()
この軌道の速度は、
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(131.466×108光年)4.827×1027JKm÷(131.466×108×9.46×1012Km)3.881×104
速度=(3.881×104)1/2=1.970×102Km
・大クエーサー群である、U1.27は、地球から、129.2×08光年の距離にあり、長さは最大で40.4×108光年、平均直径は16.3×108光年である。
U1.27
が存在する軌道半径=地球が存在する軌道半径−129.2×08光年=142.066×108光年−129.2×08光年=12.866×08光年。
U1.27
が存在する軌道の円周=2πr=2π×12.866×08光年=8.080×109光年。
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。最大の長さの場合。
U1.27
の長さ÷軌道の円周=40.4×108光年÷(8.080×109光年)0.5倍。
・これは360分の何度か。
0.5
倍=x÷360
x=0.5×360180()
U1.27の長さは軌道の円周の何倍か。平均直径の場合。
U1.27
の長さ÷軌道の円周=16.3×108光年÷(8.080×109光年)2.017×101倍。
・これは360分の何度か。
2.017×10
1倍=x÷360
x=2.017×10
1×36072.612()
・この軌道の速度はいくらか。
速度24.827×1027JKm÷半径=4.827×1027JKm÷(12.866×08光年)4.827×1027JKm÷(12.866×08×9.46×1012Km)3.966×105J
速度=(3.966×105)1/2=6.298× 102Km
このデータ−を図示する。

【符号の説明】
 1  宇宙の中心のブラックホール
 2  宇宙の半径が142.066×108光年の場合
 3  地球
 4  グレートウォール
 5  軌道半径は140.066×108光年。
 6  軌道円周は8.796×1010光年
 7  グレートウォールの長さ÷軌道の円周は5.684×103倍で、グレートウォールの角度は2.046
 8  軌道の速度は1.909×102Km
 9  スローン・グレートウォール
 10 軌道半径は131.466×108光年
 11 軌道円周は8.256×1010光年
 12 スローン・グレートウォールの長さ÷軌道の円周は1.659×102倍で、角度は5.974
 13 軌道の速度は1.970×102Km
 14 U1.27の最大の長さは40.4×108光年
 15 U1.27の平均の長さは16.3×108光年
 16 軌道半径は12.866×08光年
 17 軌道円周は8.080×109光年
 18 U1.27の最大の長さ÷軌道の円周は0.5倍で、角度は180
 19 U1.27の平均の長さ÷軌道の円周は2.017×101倍で、角度は72.612
 20 軌道の速度は6.298× 102Km


図面
【図1】
p99.jpg
【先行技術文献】
【特許文献】
  【特許文献1】 特願 2013023929
  【特許文献1】 特願 2013027190