5/27 神様!こんにちは!西武デパートの喫茶店に居ます。
ハローの直径は、約15万光年です。
質量は円盤部やバルジの10%にすぎません。
この部分に小惑星のように球状星団はできました。
神様!質量が10%である!という事は、
ジェットは約15万光年の場(軌道)まで届いた!のですね。
そして、銀河系の円盤部(腕を含みます)は、半径5万光年ですから、
腕が公転により、内側に寄った!のですね。
もしかしたら、大きな腕ができたのは、7.5万光年の場で、
10−16m時代には、7.5万光年×10−2=7.5×104−2=7.5×102光年の場です。
それは、本来なら、拡大し、7.5×104光年の軌道に存在するはずなのですが、
公転により円盤に引き寄せられて5×104光年の軌道に存在する!のです。
いいえ、ダークマターは中心に寄ったのですから、
7.5万光年の場のダークマターも5万光年の場に
引き寄せられた!という事ですね。
10−16mの時代は、この10−2倍の軌道(場)です。
とにかく、ジェットは7.5×102光年まで届いた!という事ですね。
それは、ハローの質量によって証明できます。
現在、銀河系の中心のジェットは、900光年ですから、
750光年はこれより小さなジェットに成ります。
それでは、銀河系の中心のジェットは900光年である事は
問題にしないで考えてみます。
このしもべは、4月4日、
小さな腕は、クエーサーの中心のブラックホールが太陽質量の3.477×106倍の時、
1012kmの軌道にできた。
中位の腕は、クエーサーの中心のブラックホールが太陽質量の2.782×107倍の時、
2×1012kmの軌道にできた。
クエーサーの中心の ジェットが届いた距離 できたもの
ブラックホールの質量
3.477×106倍 1012km 小さい腕
2.782×107倍 2×1012km 中位の腕
9.389×107倍 3×1012km 大きい腕
6.19×108倍 5.625×1012km ハローの端の球状星団
3.58×108倍 4.6875×1012km ハローの端と円盤の
中間の球状星団
ジェットが届いた距離に星ができ、小惑星のように星々が集まった。
クエーサーの中心のブラックホールが6.19×108倍の時、
そこまでのダークマター(ブラックホールの素子)を集めた。
ブラックホールの素子は集まった。降着円盤ができた。
この時、中央から遠く離れていた軌道に星ができた。
Aこれならば、小さい腕や中位の腕や大きい腕は
ダークマターの少ない部分にできた事に成りますので、間違いです。
中央部の質量は、次第に増加したと考えて、
@ 小さな腕、中位の腕、大きい腕と順番にできた。
球状にできたものが平面に成った。
球状が平面に成ったので、
円盤ができた場は、4/3πr3→πr2=4/3r倍に成った。
密度が4/3πr3÷πr2=4/3r倍に成った。
それで、中央のブラックホールは、質量を増やした。
9.389×107倍から3.58×108倍に成り、4.7×1012kmの軌道(球体)に星々を作った。
星々は、まとまり球状星団に成った。
更に6.18×108倍に成り、5.6×1012kmの球体に星々を作った。
星々はまとまり、球状星団に成った。
神様!これですと、10−16m時代5.6×1012kmの軌道の星々が10−14m時代、
7.5万光年=7.5×104×9.46×1012km=7×1017kmの軌道に成った事に成ります。
102倍ではなく、105倍です。
クエーサーから、105倍に成りました。
クエーサーは、数日光としますと、
もし、10日光であるとしますと、10×24×60×60×3×105km=2.592×1011kmです。
それで、ジェットは、1012kmまで届きました。
クエーサーから銀河系に成りました。
2.592×1011kmから、5万光年、5×9.46×1012×104km=4.73×1017kmに成りました。
これは、4.73×1017km÷(2.592×1011km)=1.825×106倍です。
それで、10−16m時代、クエーサー時代から、105倍に成る事は正解です。
クエーサーの大きさが数日光です。
10日光であるとします。円周は、3×105km×10×24×60×60=2.592×1011kmです。
2πr=2.592×1011km
r=2.592×1011km÷2π=4.127×1010km
これから、ジェットが噴き出す。
ジェットは、1012kmまで届き、この軌道に小さい腕の基を作った。
この時、中心の質量は、3.477×106倍です。
更に、中心の質量は、大きく成りました。
2.782×107倍に成りました。
ジェットは、2×1012kmまで届きました。
この軌道に中位の腕の基を作りました。
この場は、ブラックホールの素子の時代ですから、ブラックホールの素子が集まりました。
まだ星はできていません。
クエーサーの中心の質量は、9.389×107倍に成りました。
ジェットは、3×1012kmまで届き、この空間には、ブラックホールの素子があったので、
ブラックホールの素子は活性化しました。
そして、ブラックホールの素子の集まりがあっちこっちにできました。
この時、星はまだできていません。
そして、これらの球体にできたブラックホールの素子の集合体は平面に並びました。
大中小の軌道ができました。
球体から、ドーナツの輪に成ったので、
ドーナツの輪の中心は、収縮し、ブラックホールの集合体と成りました。
ブラックホールの素子が集まって、腕の中心に成りました。
それで、磁気帯ができたので、外側の星達は、螺旋回転しました。
これは、電子のラブと陽子のラブは電磁気帯のまわりを
螺旋回転する事から、理解できます。
なる程、原理は同じなのですね。
それから、銀河系の中心はもっと収縮しました。
それで、中心の質量は、3.58×108倍に成りました。
ジェットは、4.7×1012kmまで届きました。
でも、この軌道のダークマター密度は小さかったので、
小さな星よりできませんでした。
更に、中心の質量は、6.19×108倍に成りました。
ジェットは、5.6×1012kmまで届きました。
でも、この軌道のダークマター密度は小さかったので、
小さな星よりできませんでした。
円盤や腕の軌道にたくさんのダークマターは集まりましたが、
4.7×1012kmの軌道や5.6×1012kmの軌道の
ダークマターの密度はどうして少なかったのでしょうか。
ビックバンからの時間と共に、ダークマターの密度は小さく成るからです。
クエーサーができ、腕の球ができ、腕のドーナツができた。
それから、球状星団の星達はできた。
ビックバンからの時間がだいぶたっていました。
それで、ハローの外側の球状星団ができた、7.5×104光年の軌道の
星達の質量は小さい。
神様!わし座に位置する約9000光年の球状星団の誕生は、100〜130億年前です。
これはクエーサー時代にできたものです。
そうしますと、中央の円盤は、100〜130億年より、
もっと以前にできていた!事に成ります。
1億才の時、降着円盤はできていました。
それから、ジェットは、もっと遠くに届きました。
そして、小さな腕の基、中位の腕の基、大きな腕の基を作りました。
その腕の基の球体が平面状に成り、ドーナツに成りました。
その時も、わし座に位置する球状星団はできていませんでした。
もし、できていた!とするならば、腕と一緒に平盤に成っていたでしょう。
ですから、9000光年の球状星団は、腕ができた後にできました。
腕は球状星団が誕生する以前にできました。
そうしますと、100〜130億より以前にできた事に成ります。
137−130=7億年にできた事に成ります。
10−16mの時代の7億年に腕はでき上がっていた!
神様!又教えて下さい!イエスの御名によって、アーメン!
ブラックホールのA=3.378×105
中性子星のA=1.968×105
ジェットの届く距離=太陽の赤道半径×849×クエーサーや銀河の中心のA
÷太陽の中心のA(核融合の場のA)
=6.96×105km×849×クエーサーや銀河の中心のA÷(3.873×103)
=1.526×105km×クエーサーや銀河の中心のA
クエーサーや銀河の中心のA=4.325×104×β1/3
β=太陽の質量のβ倍
2008―113159から、
軌道の半径 軌道を作ったクエーサーの中心の
ブラックホールの質量
大きい軌道 3×1012km 9.389×107倍
中位の軌道 2×1012km 2.782×107倍
小さい軌道 1012km
3.477×106倍
超ブラックホールの時代、ジェットの届く距離はどのように成るか。
10−17mの時代、ダークマターの密度は、10−16m時代の103倍
エネルギーは、10−16m時代の10倍
超ブラックホール=熱平衡時代とする。=4×10−17m
A=1.058×10−10m÷(4×10−17m)=2.645×106
ジェットが届く距離=1.526×105km×2.645×106=4.036×1011km
この体積は、4/3π(4.036×1011km)3=4/3π(4×1011km)3
=2.68×1035km3=2.68×1035×109m3=2.68×1044m3
この体積の原子数は、10−16m時代、1m3の原子数は、1018個です。
10−17m時代、1m3の原子数は、1021個です。
4×10−17mの時代は、1020個とします。
2.68×1044×1020=2.68×1064個
これは太陽質量の2.68×1064÷(1.2×1057)=2.2×107倍です。
超ブラックホール体は、太陽質量の2.2×107倍です。
超ブラックホールの中心のA=4.325×104×(2.2×107)1/3
=4.325×104×2.8×102=1.2×107
A=軌道で計算すると、2.645×106
1m3の原子数を1020個として、計算しますと、
A=1.2×107です。
1000×4/10=400
1018個×400=4×1026個
これではもっと大きな値に成ります。
でも、まあまあです。
空間は何倍に成ったか。
大きい腕は、3×1012kmから、5×104光年に成りました。1
5×104×9.46×1012km÷(3×1012km)
=1.577×105倍に成りました。
はたして、超ブラックホール体は、何倍に成ったのでしょうか。
10−16mの時代のものは、1.577×105倍に成ったので、
10−17mの時代のものは、106倍に成ったとしますと、
4.036×1011km×106=4.036×1017kmです。
エネルギー×密度が104倍ですから、クエーサーの104倍拡大したとしますと、
1.577×105+4=1.5×109倍に成った。
1.5×109×4.036×1011km=6×1020kmです。
ボイドは、半径6×1020kmです。
超ブラックホールの中心のA=1.2×107
ジェットの届く距離=1.526×105km×1.2×107=1.8×1012km
ボイド=1.8×1012km×1.5×109=2.7×1021km
4×10−17mの時代、1m3の原子数を4×1020個としますと、これは何倍の太陽質量か。
2.68×1044m3×4×1020個=1.072×1065個
1.072×1065個÷(1.2×1057個)=8.93×107倍です。
4×10−17m時代の超ブラックホール体の中心のAはいくらか。
4.325×104×(8.93×107)1/3=4.325×104×4.47×102=1.9×107
ジェットの届く距離=1.526×105km×1.9×107=2.9×1012km
この1.5×109倍に成った。
ボイドの半径=1.5×109×2.9×1012km=4.35×1021km
神様!このしもべは、まだボイドの事は解りません。
又、教えてください!
イエスの御名によって、アーメン!
神様!銀河系の周囲は、ダークマターであるといいます。
その内側にハローが有ります。
ハローは、直径約15万光年です。
質量は、円盤部やバルジの10%にすぎません。
そうしますと、ハローまでのダークマターは、銀河系に集められた!のですね。
そうしますと、ジェットは現在、15万光年の軌道まで届いた!のですね。
これは、10−16m時代、どれ位の距離だったのでしょうか。
3×1012kmは、現在5×104光年であるとしますと、
軌道は、3×1012km:5×104光年=X:15×104光年
X=3×3×1012km=9×1012kmまでジェットは届いた。
このジェットのAは、9×1012km=A×1.526×105km
A=9×1012km÷(1.526×105km)=5.9×107
これは太陽質量の何倍か。
5.9×107=4.325×104×β1/3
β1/3=5.9×107÷(4.325×104)=1.364×103
β=(1.364×103)3=2.537×109
あらあら、クエーサー時代、中心は、2.5×109倍、太陽質量だった事に成ります!
106+3=109
そうしますと、銀河系の中心のブラックホールは、太陽質量の
3.4×106倍で、1012kmの小さい軌道を作り、
2.78×107倍で、2×1012kmの中位の軌道を作り、
9.39×107倍で、3×1012kmの大きい軌道を作り、
2.537×109倍で、9×1012kmで、ハローまでの軌道を作った!のですね。
これで大きい腕の中心のブラックホールの質量が1番大きい事が解ります。
大きい軌道:中位の軌道:小さい軌道=27:8:1です。
現在は、ハローである軌道までのダークマターが
銀河系の中心のブラックホールに引き寄せられて、
大きな腕の質量の一部に成ったのですね。
神様!今日はどうも教えて下さいまして、ありがとうございます。
イエスの御名によって、アーメン!