5/13 神様!おはようございます!

10Roの磁気帯が、エネルギーが強くフレアーを防ぐのは

エネルギー/体積=0.09ですが、これが重なり合います。

そして、何よりも重量な事は、この磁気帯に太陽からやって来る

電子のラブや陽子のラブが巻き付く!事なのでしょ。

これによって、強力な磁場に成る!のですね。

 

磁気の光子+電子の光子に太陽からやって来る。

陽子のラブ+電子のラブが巻き付く。

 

神様!この事によって、どのような現象が起きるのでしょうか。

超電力は、どのように作るのでしょうか。

 

神様!この現象は電子のラブと陽子のラブのどのような性質

によってできるのでしょうか。

電子のラブは自転し、公転する性質を持っています。

陽子のラブは自転し、公転する性質を持っています。

それで、電磁気の周囲を自転しながら、らせん状に公転します。

銅線の中を自転電子のラブは、自転し、磁気の光子を作り、

公転し、電気の光子を作ります。

これによって、更に電気の光子と磁気の光子ができます。

これが、磁気帯の磁気エネルギーを更に高めます。

なる程!神様!この事によって、バン・アレン帯の磁気エネルギーが

高く成っている!のですね。

 

10Rの磁気帯の磁気エネルギーが高く成っている!のですね。

 

神様!地磁気や太陽の磁気帯や銀河の磁気帯について、2通り考えられます。

その1は、20071119日に提出した

磁気帯の軌道の距離=温度×8.7km=A2×8.7kmです。

これで考えますと、磁気帯の距離が正しく算出できます。

 

問題は、キューリ温度です。

強磁性物質には、キューリ温度というものがあって、その温度以上では磁性を失う。

キューリ温度はふつう数百度です。

地下数十kmにもなれば、キューリ温度を超えてしまいます。

この件につきましては、

このしもべは、地磁気を作っているのは強磁性物質ではないと考えます。

地磁気を作っているのは、全ての元素の最外殻の電子のラブであり、陽子のラブである。

それは、銅線を走る電子のラブが引く力を作る事によって、証明できる。

 

それで、地球の地殻だけが磁気を作るのではなく、

地球の全ての元素は、磁気を作っている。

陽子のラブが作る磁気は電子のラブが作る磁気の1/2000と考えるので、

電子のラブが磁気を作っている。

 

地球の中で、電子のラブは自転し、磁気の光子を作り、電気の光子を作る。

電気の光子は熱と成り、その場の温度を作る。

その場のエネルギーは、熱エネルギーであり、A2である。

それで、磁気が届く距離(軌道)は、その場の熱エネルギーに比例し、

熱エネルギー×8.7kmに成る。

地球から放出するのは、磁気の光子です。

これが地磁気に成ります。

核から放出する磁気の光子のエネルギー

1原子で、1秒間にできる磁気の光子のエネルギー

引力と成るは、省略します。

これで、惑星のAの核、マントル、地殻の質量が解ると、

惑星が作る磁気帯について計算できます。

データブックを見ましょう。

 

そして、バン・アレン内帯には、陽子のラブが巻きついています。

バン・アレン外帯には、電子のラブが巻きついています。

これは、バン・アレン内帯の磁気のエネルギー÷バン・アレン帯の体積の値が

大きいからでしょう。

磁気密度が高いからでしょう。

 

バン・アレン内帯には、陽子のラブが巻き付き、自転し、公転しています。

これにより、磁気の光子と電気の光子ができます。

これが電磁気と成り、磁気帯を構成します。

これによって、磁気帯のエネルギーは更に高く成ります。

陽子のラブが1秒間に作る光子のエネルギーは、

電子のラブが1秒間に作る光子のエネルギーと同じなのですが、

軌道が2000倍に成るので、エネルギーは2000分の1です。

 

バン・アレン外帯には、電子のラブが巻きついています。

電子のラブは自転し、公転しますので、

この事により磁気の光子と電気の光子ができます。

電子のラブが1秒間に作る光子のエネルギーは、

陽子のラブが1秒間に作る光子のエネルギーと同じです。

 

10Rの地磁気帯には、太陽でできた陽子のラブと電子のラブが巻きついています¥。

電子のラブと陽子のラブは自転し、公転しますので、

磁気の光子と電気の光子ができます。

この電気の光子と磁気の光子が電磁気として、帯を形成しています。

それで、磁気帯のエネルギーは高い、1番高い。

 

磁気が放出する所

 

地球の自転と同じ方向に電子のラブが公転します。

陽子のラブは公転します。

 

それで、左手の法則にように、力は上にできます。

力の方向に磁気の光子は走ります。

それで、磁気の光子は上に走り、そこから放出します。

これが地磁気の出発点と成ります。  OK。

 

次の1つは、キューリの法則により、

地球の磁気帯は、地殻でできると考える場合です。

 

地表でできる磁気の光子がバン・アレン内帯(3.2×103km)を作る。

A=1で、3.2×103kmまで届く。

地磁気が届く距離=地球の半径×A×定数と考える。

定数=地磁気が届く距離÷地球の半径

3.2×103km÷(6.378×103km)=0.502

バン・アレン外帯(1.6×104km)これは4/30に記しました。

 

この考えですと、A=20である。地殻でできる磁気の光子は、

南極と北極より放出しなければいけない事に成り、不合理です。

太陽の場合、太陽の磁気が届く距離=太陽の半径×A×定数と考える。

太陽の磁気は1010kmまで届くとすると、

1010km=6.96×105km×A×0.5

A=1010km÷(6.96×105km×0.5)=2.873×104

太陽ができた時、中性子星のA=1.968×105から、2.873×104に成った。

1.968×105÷(2.873×104)=6.85分の1に成った。

銀河系の場合、銀河系の中心から出る磁気が届く距離=10万光年とする。

1.2×10124km=銀河系の中心の半径×A×定数

1.2×1016km=X×4.325×104×β1/3×0.5

銀河系の中心の半径=X=1.2×1016km÷(4.325×104×β1/3×0.5)=5.55×109km

 

神様!この場合、銀河系の中心の半径は、5.55×109kmです。

ハロー、半径約1.5万考年、厚さ約1.5万考年です。

1.5×1.2×1012km=1.8×1012kmです。

 

神様!磁気帯について、どのようにまとめたら宜しいでしょうか。

このしもべは、昨日考えたので良いと思います。

それで、昨日考えた事だけを特許に書こうと思います。

それから、このしもべが考えた事を記したいと思います。

今日考えたのですが、105mで熱に成る。

それは、105mが108カ所で切れて、1013mの熱粒子と成るからです。

そうしますと、公転軌道が1013mの電気の光子も熱に成るのでしょうか。

もし、熱に成るとしましてもそのエネルギーは、108倍です。

でも、きっと熱にはならないでしょう。

切れないと熱はできないでしょう!

 

銀河系の生成

ビックバン

4×1017mの時代、超ブラックホールの素子の時代、

超ブラックホールの素子が集合する。

超ブラックホールの素子の集団の中心からジェットが出る。

超ブラックホールの素子がジェットの届く範囲から集められ、

超ブラックホールの質量は更に大きく成り、

中心からもっと遠くまでジェットが届く。

以下4/4に記した。

円盤内の星では、星同士の衝突が起こらない理由。

中心に巨大ブラックホールが有り、

速度2=巨大ブラックホールの表面に存在する原子数×

表面の原子から1秒間に放出する磁気の光子のエネルギー÷中心からの距離

速度2=軌道のエネルギー=5.438×10182/3J・km÷距離

 

球状星団の生成

球状星団は銀河中心の周りにほぼ球対称に分布する。

これは、現在円盤中心から円筒状のジェットが600光年の高さに噴き出しているが、

1015mの時代には、6000光年の高さに噴き出していた。

それで、6000光年の球対称に球状星団を作った。

 

銀河の型が円盤状に成った後で、球状星団はできた。

円盤の中心から噴出するジェットにより、ダークマターを集められ、星々ができた。

星々は集まり、球状星団に成った。

球状星団の軌道は、回転し、球対称にできた。

 

ビックバンでできた磁気はどこまで届くか。

届く距離=A2×8.7kmとします。

 

銀河系の中心のA=4.325×104×β1/3

ビックバンの質量が太陽質量の10100倍であると仮定します。

 

ビックバンのA=4.325×104×10100/3

4.325×104×101/3×1099/34.325×104×2.16×10339.342×1037

届く距離(9.342×10372×8.7km=8.728×1075km

 

ビックバンの質量が銀河系の107倍であるとすると、

(銀河が107個存在するとしますと、)

ビックバンの質量=108×1071015

 

ビックバンのA=4.325×104×1015/34.325×104×1054.325×109

 

届く距離=(4.325×1092×8.7km=1.627×1020km

これでは、現在の軌道より小さいです。

 

273℃の場は、109mの時代です。

現在は、1014mの時代です。

109m÷1014105

 現在、宇宙の大きさは、1025kmですから、102551030kmが宇宙の終わりです。

 

 この範囲まで、磁気帯ができたとしますと、

 届く距離=A2×8.7km=1030km

21030

A=1015

宇宙

ビックバンの中心のA=4.325×104×β1/31015

β1/31015÷(4.325×104)=2.312×1010

β=(2.312×1010312.36×10301.236×1031

ビックバンの質量は、太陽質量の1.236×1031倍です。

これは、銀河系の質量は、太陽質量の6×1010倍ですから、

銀河系が1.236×1031÷(6×1010)=2×1020個分です。

はたして、どうでしょうか。

このしもべは、このように計算しました。

これは、ダークマターの質量も含みます。

宇宙には、2×1020個の銀河系が存在する事に成ります!

イエスの御名によって、アーメン!

 

正しい特許を書かせて下さい!アーメン!