11/16 神様!おはようございます。

1111日は、青森高校の同期会。

12日と13日は、高校の友達18人と新潟へ行ってきました。

14日は、川越見物に友達が出かけたので、お付き合いをしました。

15日は、孫の真理香ちゃんのおばあちゃんとして学校見学や昔の遊び、給食をいただき、

楽しませていただきました。大いに楽しんだ4日間でした。

又、あなた様にラブレターをしたためながら、宇宙の勉強をしたいと思います。

 

神様!このしもべは、1022日に

(惑星の軌道のエネルギー=2.029×105÷惑星の軌道の距離×C

2.029×105÷距離×密度÷2×距離×108

1.0145×105×密度×108

1.0145×103×密度

 

惑星の軌道のエネルギー=1.0145×103×密度と

密度の約103倍が惑星の軌道のエネルギーです。)と記しました。

密度は、1cm3のg数です。

このしもべは、13の原子数により算出しました。

収縮率定数=収縮率÷惑星ができた軌道の13の原子数

惑星の密度=1.6606×1024g÷収縮率定数

それで、惑星の軌道のエネルギー=103×1.6606×1024g÷収縮率定数

103×1.66×1024g÷(収縮率÷惑星ができた軌道の13の原子数)

103×1.66×1024g÷(惑星の体積÷惑星ができた軌道の体積)×惑星ができた軌道の13の原子数

103×惑星ができた軌道の13の質量g÷(惑星の体積÷惑星ができた軌道の体積)

103×惑星ができた軌道の13の質量g×惑星ができた軌道の体積÷惑星の体積

=惑星ができた軌道の13の質量kg×惑星ができた軌道の体積÷惑星の体積

=惑星ができた軌道の質量÷惑星の体積

 

惑星ができた軌道のエネルギー×惑星の体積=惑星ができた軌道の質量

 

惑星の体積=惑星ができた軌道の質量÷惑星ができた軌道のエネルギー

=惑星の質量÷惑星ができた軌道のエネルギー

=惑星の質量÷惑星の体積=惑星ができた軌道のエネルギー=惑星の密度

故に、惑星ができた軌道のエネルギー=惑星の密度

 

単位をkgとm3にすると、

惑星ができた軌道のエネルギー=惑星の密度です。

収縮率定数=1.66×1024g÷惑星の密度

惑星の密度=1.66×1024g÷収縮率定数

 

惑星ができた軌道のエネルギー=1.66×1024g÷収縮率定数

惑星ができた軌道のエネルギー×収縮率定数=1.66×1024g=1原子の質量

 

例えば、地球の収縮率定数は、3.018×1031ですから、

 

地球ができた軌道のエネルギー×3.018×10311.66×1024

地球ができた軌道のエネルギー=1.66×1024g÷(3.018×1031)=5.5×106=密度×106

 

神様!このしもべは、解りません。