11/2 神様!おはようございます!

今日も宜しくお願い申し上げます。

 

軌道エネルギーの比は、

水星:金星:地球:火星:木星:土星:天王星:海王星

3.454×1031.848×1031.337×1038.776×1042.570×1041.399×1046.957×1054.440×105

2.5831.38210.6560.1920.1050.0520.033

 

軌道エネルギーの比=密度÷C÷103=密度×103÷C

C=密度×距離÷A

1/C=A÷(密度×距離)

 

軌道エネルギーの比=密度×A÷(密度×距離)×103=A÷距離×103

=A÷距離(km)×103

距離の単位をmにすると、

軌道エネルギーの比=A÷距離(m)なのですね。

 

水星の場合、

2×105÷(0.579×1011m)×C×6.059×101933.302×1023kg

C=1.578×109

軌道エネルギーの比=2×105÷0.579×1011m)=3.454×106

軌道エネルギーの比×C=5.45×103

 

       Cの値   軌道エネルギーの比  C×軌道エネルギーの比  密度

水星  1.578×109     3.454×106           5.450×103        5.43

金星  2.841×109     1.848×106           5.25×103         5.24

地球  4.130×109     1.337×106           5.522×103        5.52

火星  4.474×109     8.776×107           3.926×103        3.93

木星  5.171×109     2.570×107           1.329×103        1.33

土星  4.974×109     1.399×107           6.959×102        0.69

天王星 1.832×1010     6.957×108           1.275×103       1.27

海王星 3.678×1010     4.440×108           1.633×103       1.64

 

軌道エネルギーの比が、A2÷距離2であるとしますと、

水星(2×1052÷(0.579×1011m)24×1010÷(3.352×1021)=1.193×1011

金星(2×1052÷(1.082×1011m)24×1010÷(1.170×1022)=3.419×1012

地球(2×1052÷(1.496×1011m)24×1010÷(2.238×1022)=1.787×1012

火星(2×1052÷(2.279×1011m)24×1010÷(5.194×1022)=7.70×1013

木星(2×1052÷(7.783×1011m)24×1010÷(6.058×1023)=6.603×1014

土星(2×1052÷(14.294×1011m)24×1010÷(2.043×1024)=1.958×1014

天王星(2×1052÷(28.750×1011m)24×1010÷(8.266×1024)=4.839×1015

海王星(2×1052÷(45.044×1011m)24×1010÷(2.029×1025)=1.971×1015

 

軌道エネルギーの比は、

水星:金星:地球:火星:木星:土星:天王星:海王星

1.193×10113.419×10121.787×10127.7×10136.603×10144.839×10151.971×1015

6.6761.91310.430.0370.00270.0011

 

軌道エネルギーの比が、A2÷距離であるとすると、

水星(2×1052÷(0.579×1011m)26.908×101

金星(2×1052÷(1.082×1011m)23.697×101

地球(2×1052÷(1.496×1011m)22.674×101

火星(2×1052÷(2.279×1011m)21.755×101

木星(2×1052÷(7.783×1011m)25.139×102

土星(2×1052÷(14.294×1011m)22.798×102

天王星(2×1052÷(28.750×1011m)21.391×102

海王星(2×1052÷(45.044×1011m)28.880×103

 

軌道エネルギーの比は、

6.908×1013.697×1012.674×1011.755×1015.139×1022.798×1021.391×102888×103

2.5831.38310.6560.1920.1050.0523.321×102

 

この比は、

A÷距離に等しいです。

定数÷距離ですから。

 

神様!このしもべは、

@ 惑星の軌道はどのようにできたか。

A 惑星の軌道エネルギーと惑星の体積と質量の関係から、惑星はどのようにできたかを知りたいと思っています。

どうぞ宜しくお導きお願い申し上げます!

このしもべは、長ーいサオにしっかりつかまって行きます。

 

地球を基に考えます。

@ 地磁気はどのようになっているか。

地磁気は、A2×8.7kmまで届きます。

バンアレン帯

内帯は、A2×8.7km=4000km

2460

A=21.442

外帯は、A2×8.7km=20000km

22300

A=47.946

 

又は、8.7kmの定数はいくらか。

内帯800℃×X=4000km

X=5km

外帯3000℃×X=20000km

X=6.6km

 

地磁気

圧縮されて、地球の半径の10

7600×X=6.378×104km以上

X=8.392km以上

 

月の軌道

2×8.7km=3.822×105km

24.393×104

A=2.096×102

209.6÷85.62.448

 

これは磁気によって引かれている。

地球が作る地磁気の軌道を公転しているのではない。

 

地磁気がA2×8.7kmまで届く。

 

地球の引力は月まで届く。

2は、遠赤外線でできる温度です。

この光子の軌道は、4×105mの波長

2×105mの軌道でできます。

引力は、6.1×104mの「引力の軌道」でできます。

6.1×104÷(2×105)=30倍の軌道に成った時できます。