10/9 神様!おはようございます。昨日の続きを勉強します。
〔請求項18〕
太陽の深さにおいて、引力はどのようであるか。
その場の万有引力定数はどのようであるか。
その場の万有引力定数は、地球表面の万有引力定数の何倍か。
7×105kmと9×105kmの場合、電子のラブの軌道は、2.582×10−14mですから、
磁気の光子のエネルギーは、1.233×10−41J・m÷(2.582×10−14m)÷(7.96×107)=6×10−36Jです。
電子のラブが8.7566×106回自転してできる磁気の光子のエネルギーが太陽の引力になるとします。
引力に成る磁気の光子のエネルギーは、6×10−36J×8.7566×106回=5.254×10−29Jです。
万有引力定数=(この場の1kgでできる引力と成る磁気の光子のエネルギー)2ですから、
この場の万有引力定数は、(磁気の光子のエネルギー×8.7566×106回×6.0219×1026個)2
={1.233×10−41J・m÷軌道÷(7.96×107)×8.7566×106回×6.0219×1026個}2=(8.168×10−16÷軌道)2
この場の万有引力定数は、{8.168×10−16÷(2.582×10−14)}2=(3.163×10−2)2です。=10−3です。
これは、地球の万有引力定数の何倍か。
10−3÷(6.672×10−11)=1.499×107倍です。
この倍数は、(地表の電子のラブの軌道÷太陽の深さにおける電子のラブの軌道)の2乗です。
{10−10m÷(2.582×10−14m)}2=(3.873×103)2=1.5×107倍です。
5×105kmの場合、電子のラブの軌道は、2.917×10−14mです。
1自転でできる磁気の光子のエネルギーは、1.233×10−41J・m÷(2.917×10−14m)÷(7.96×107)=5.31×10−36Jです。
引力に成る磁気の光子のエネルギーは、5.31×10−36J×8.7566×106自転=4.65×10−29Jです。
この場の万有引力定数は、(8.168×10−16÷軌道)2
={8.168×10−16÷(2.917×10−14)}2=(2.8×10−2)2=7.84×10−4です。
これは地球の万有引力定数の何倍か。
7.84×10−4÷(6.672×10−11)=1.175×107倍です。
この倍数は、{10−10m÷(2.917×10−14)}2=(3.428×103)2=1.175×107倍です。
4×105kmの場合、軌道は、3.43×10−14mです。
1.233×10−41J・m÷(3.43×10−14m)÷(7.96×107)=4.516×10−36J
4.516×10−36J×8.7566×106=3.954×10−29J
{8.168×10−16÷(3.43×10−14)}2=(2.381×10−2)2=5.67×10−4
5.67×10−4÷(6.672×10−11)=8.498×106倍
{10−10m÷(3.43×10−14m)}2=(2.915×103)2=8.497×106倍
3×105kmの場合、軌道は、4.367×10−14mです。
1.233×10−41J・m÷(4.367×10−14m)÷(7.96×107)=3.547×10−36J
3.547×10−36J×8.7566×106自転=3.106×10−29J
{8.168×10−16÷(4.637×10−14m)}2=(1.87×10−2)2=3.498×10−4
3.498×10−4÷(6.672×10−11)=5.242×106倍
{10−10m÷(4.637×10−14m)}2=(2.29×103)2=5.244×106倍
2×105kmの場合、軌道は、7.07×10−14mです。
1.233×10−41J・m÷(7.07×10−14m)÷(7.96×107)=2.191×10−36J
2.191×10−36J×8.7566×106自転=1.919×10−29J
{8.168×10−16÷(7.07×10−14m)}2=(1.155×10−2)2=1.334×10−4
1.334×10−4÷(6.672×10−11)=2×106倍
{10−10m÷(6.672×10−14m)}2=(1.414×103)2=2×106倍
105kmの場合、軌道は、10−13mですから、
1.233×10−41J・m÷10−13m÷(7.96×107)=1.536×10−36J
1.536×10−36J×8.7566×106自転=1.345×10−29J
(8.168×10−16÷10−13m)2=6.672×10−5
6.672×10−5÷(6.672×10−11)=106倍
(10−10m÷10−13m)2=106倍
104kmの場合、軌道は、3.162×10−13mです。
1.233×10−41J・m÷(3.162×10−13m)÷(7.96×107)=4.9×10−37J
4.9×10−37J×8.7566×106自転=4.29×10−30J
{8.168×10−16÷(3.162×10−13m)}2=(2.583×10−3)2=6.672×10−6
6.672×10−6÷(6.672×10−11)=105倍
{10−10m÷(3.162×10−13m)}2=(3.162×102)2=105倍
103kmの場合、軌道は、10−12mです。
1.233×10−41J・m÷10−12m)÷(7.96×107)=1.549×10−37J
1.549×10−37J×8.7566×106自転=1.356×10−30J
(8.168×10−16÷10−12m)2=6.672×10−7
6.672×10−7÷(6.672×10−11)=104倍
(10−10m÷10−12m)2=104倍
4×102kmの場合、軌道は、1.25×10−12mです。
1.233×10−41J・m÷(1.25×10−12m)÷(7.96×107)=1.239×10−37J
1.239×10−37J×8.7566×106自転=1.085×10−30J
{8.168×10−16÷(1.25×10−12)}2=(6.534×10−4)2=4.269×10−7
4.269×10−7÷(6.672×10−11)=6.398×103倍
{10−10m÷(1.25×10−12m)}2=(8×10)2=6.4×103倍
1kmの場合、軌道は、1.525×10−12mです。
1.233×10−41J・m÷(1.525×10−12m)÷(7.96×107)=1.016×10−37J
1.016×10−37J×8.7566×106自転=8.897×10−31J
{8.168×10−16÷(1.525×10−12)}2=(5.356×10−4)2=2.869×10−7
2.869×10−7÷(6.672×10−11)=4.3×103倍
{10−10m÷(1.525×10−12m)}2=(6.557×10)2=4.299×103倍
〔請求項19〕
太陽の万有引力定数はいくらか。太陽の重力はいくらか。
太陽の万有引力定数はいくらか。
太陽の万有引力定数は、太陽の1kmの深さの場合とする。
地球の万有引力定数は、地上の場合とする。
太陽の深さ1kmの場合、軌道は、1.525×10−12mです。
地球の地表の場合、軌道は、10−10mです。
太陽の万有引力定数は、2.869×10−7です。
地球の万有引力定数は、6.672×10−11です。
太陽の重量はいくらか。
太陽の質量=1.989×1030kg 太陽の半径=6.955×108m
太陽の重力=1×太陽の万有引力×太陽の質量÷太陽の半径2
=12.869×10−7×1.989×1030kg÷(6.955×108m)2=1.18×106です。
太陽の重力は1.18×106です。
〔請求項20〕
太陽の中心核で中性子ができるのはどうしてか。
@とBは同じです。
A引力を磁気の光子のエネルギーにより計算する。
太陽の中心核の電子のラブの軌道は、2.58×10−14mです。
地表の電子のラブの軌道は、10−10mです。
地上における1自転でできる磁気の光子のエネルギーは、
1公転でできる電気の光子のエネルギーの7.96×107分の1です。
地上は、1.233×10−41J・m÷10−10m÷(7.96×107)=1.545×10−39J
1.545×10−39J×8.7566×106自転=1.353×10−32Jです。
万有引力定数は、(8.168×10−16÷10−10)2=6.672×10−11です。
太陽の中心核は、1.233×10−41J・m÷10−10m÷(7.96×107)=6×10−36J
6×10−36J×8.7566×106自転=5.254×10−29J
万有引力定数は、{8.168×10−16÷(2.58×10−14m)}2=(3.166×10−2)2=1.002×10−3倍
太陽の万有引力定数は、地表の万有引力定数の1.002×10−3÷(6.672×10−11)=1.5×107倍です。
〔請求項22〕
星の中で中性子はどのように成っているか。
電子のラブの軌道が10−15mの場では、中性子は、10個の球体に成っている。
この事は、10−15mの軌道の中に10個の中性子が存在するという事であり、
中性子の公転軌道が10−15mであるという事です。
陽子のラブ+電子のラブ=中性子のラブ
中性子=中性子のラブ+光子達です。
神様!このしもべは、又、単語を作りました!
陽子のラブ+電子のラブ=中性子のラブとします。
中性子は中性子のラブの周囲を公転が回転している物です。
それで、電子のラブの軌道=中性子のラブの軌道です。
中性子のラブの公転軌道は陽子のラブの公転軌道より小さいです。
それで、中性子の核磁気モーメントは陽子のラブの核磁気モーメントより小さいです。
陽子のラブの核磁気モーメントは約0.2〜0.7位です。
中性子のラブの核磁気モーメントは約0.1〜0.4位です。
モーメントの差は軌道の大きさの差です。
質量エネルギーは同じだからです。
それで、軌道は陽子のラブの軌道は中性子のラブの軌道の2倍位です。
神様!電子のラブの大きさは、10−28m、
陽子のラブの大きさは、10−31m位ですから、10−15mの軌道は、10−28mの1013倍です。
それで、中性子のラブの大きさは、10−28mとしまと、軌道は、その1013倍の大きさです。
それで、公転は楽々できます!
中性子のラブの軌道が10−16mの場では、中性子のラブが100個回転しています。
中性子のラブが100個、10−16mの公転軌道上に居て、一緒に公転しています!
中性子のラブの軌道が5×10−17mの場では、中性子のラブが200個、5×10−17mの公転軌道上を公転しています。
それでは、中性子のラブの自転軌道は、いくらでしょうか。
そして、それらの中性子のラブが存在する場は、星の中何kmの深さなのでしょうか?
中性子のラブの自転軌道は、陽子のラブの自転軌道と同じに成ります。
質量エネルギーがほぼ同じだからです。
10/6から陽子のラブが1秒間に作る光子のエネルギーは、4.02×10−19Jです。
1公転でできる電気の光子のエネルギーは、1.233×10−14J・m÷公転軌道です。
1秒間の公転数は、4.02×10−19J÷1公転でできる光子のエネルギー
=4.02×10−19J÷(1.233×10−41J・m÷中性子の公転軌道)=3.26×1022×中性子の公転軌道です。
1秒間の秒速は、1秒間の公転数×3.14×中性子のラブの公転軌道
=3.26×1022×中性子のラブの公転軌道×3.14×中性子のラブの公転軌道
=1.0236×1023×中性子のラブの公転軌道2です。
中性子のラブの自転軌道は、自転軌道=3.14×公転軌道÷自転数/公転数
=3.14×公転軌道÷(1.5×1017回/3.45×1012回)=3.14×公転軌道÷(4.34×104回)です。
1自転でできるエネルギーは、1公転でできるエネルギー÷(4.34×104)
=1.233×10−41J・m÷公転軌道÷(4.34×104)=2.841×10−46J・m÷公転軌道
1自転でできるエネルギーは、6.1×10−57J・m÷自転軌道
=6.1×10−57J・m÷{3.14×公転軌道÷(4.348×104)=6.1×10−57J・m÷(7.235×10−4×公転軌道)
=8.431×10−54J・m÷公転軌道
神様!陽子のラブの場合、
1公転でできる光子のエネルギーの式は、1.233×10−41J・m÷公転軌道ではないのでしょ。
1自転でできる光子のエネルギーの式はどのようなのでしょうか。
陽子のラブの自転軌道×1自転でできるエネルギー
4.17×10−18m×2.68×10−36J=1.11756×10−53J・mです。
陽子のラブの公転軌道×1公転でできるエネルギー
5.764×10−14m×1.164×10−31J=6.71×10−45J・mです。
電気の光子の軌道エネルギーは、6.71×10−45J・mです。
磁気の光子の軌道エネルギーは、1.12×10−53J・mです。
電気の光子の軌道エネルギーは、磁気の光子の軌道エネルギーの何倍か。
6.71×10−45J・m÷(1.118×10−53J・m)=6×108倍です。
陽子のラブの自転の軌道エネルギーは、電子のラブの自転の軌道エネルギーの何倍か。
1.12×10−53J・m÷(6.1×10−57J・m)=1.836×103倍です。
陽子のラブの公転の軌道エネルギーは、電子のラブの公転の軌道エネルギーの何倍か。
6.71×10−45J・m÷(1.233×10−41J・m)=5.442×10−4倍です。
1÷(5.442×10−4)=1.838×103=1838分の1です。
陽子のラブが1自転でできるエネルギーは、1公転でできるエネルギー÷(4.34×104)
=6.71×10−45J・m÷公転軌道÷(4.34×104)=1.546×10−49J・m÷公転軌道です。
陽子のラブが1自転でできるエネルギーは、1.118×10−53J・m÷自転軌道
=1.108×10−53J・m÷{3.14×公転軌道÷(4.34×104)}=1.545×10−49J・m÷公転軌道です。
OKです。
神様!陽子のラブの自転軌道のエネルギーは、電子のラブの自転軌道のエネルギーの1836倍!なのですね。
しかし、陽子のラブの公転軌道のエネルギーは、電子のラブの公転軌道のエネルギーの1836分の1です。
磁気モーメントのモーメントは公転軌道なのですね。
神様!このしもべは、今中性子のラブの公転軌道において、どのように成っているのかを理解しようと思っています。
太陽の中心核では、中性子のラブの軌道は、2.582×10−14mです。
中性子のラブが1秒間に作る光子のエネルギーは、4.02×10−19Jです。
1公転でできる電気の光子のエネルギーは、6.71×10−45J・m÷(2.582×10−14m)=2.6×10−30Jです。
1自転でできる電気の光子のエネルギーは、1.545×10−49J・m÷(2.582×10−14m)=5.984×10−36Jです。
1秒間の公転数は、
1秒間にできる電気の光子のエネルギー÷1公転でできる電気の光子のエネルギー
=4.02×10−49J÷(6.71×10−45J・m÷公転軌道)=6×1025×公転軌道です。
それで、6×1025×2.582×10−14=1.549×1012回です。
1秒間の自転数は、
1秒間にできる磁気の光子のエネルギー÷1自転でできる磁気の光子のエネルギー
=4.02×10−19J÷(1.545×10−49J・m÷公転軌道)=2.602×1030×公転軌道です。
それで、2.602×1030×2.582×10−14=6.718×1016自転です。
自転軌道は、3.14×公転軌道÷(4.34×104)です。
3.14×2.582×10−14m÷(4.34×104)=1.868×10−18mです。
中性子のラブは、1.868×10−18mの自転軌道を1秒間に6.718×1016自転し、4.02×10−19Jの磁気の光子を作る。
自転し、走った距離=3.14×1.868×10−18m×6.718×1016自転=3.94×10−1m
3.94×10−1m÷3.14=1.25×10−1m
公転し、走った距離=3.14×2.582×10−14m×1.549×1012公転=1.2558×10−1m=1.2558m
自転の場合、3.14をかけないとすると、秒速は1.25mであり、これは公転の秒速に等しい。
よって、中性子は自転軌道の秒速と公転軌道の秒速は等しい。
中性子は、自転しながら公転している!
そして、同じエネルギーの磁気の光子と電気の光子を作っている。
4.02×10−19Jの磁気の光子と電気の光子を作っている、
自分の質量エネルギーの1.5×10−10J÷(4.02×10−19J)=3.73×108分の1のエネルギーを作っている。
1秒間に1.25m走り、自分のエネルギーの3.73×108分の1のエネルギーを作っている。
もし、1秒間に3×108m走る!と仮定すると、どれだけの光子のエネルギーができるか。
1.25:4.02×10−19J=3×108m:X
X=4.02×10−19×3×108÷1.25=9.648×10−11(J)
3×108m走ると、9.648×10−11Jのエネルギーができる。
1.25m:4.02×10−19J=Xm:1.5×10−10J
X=1.25m×1.5×10−10J÷(4.02×10−19J)=4.664×108m
4.664×108m走ると、1.5×10−10Jの光子を作る。
中性子のラブと陽子のラブは、1m走ると、4.02×10−19J÷1.25=3.216×10−19Jの光子を作ります!
中性子のラブの軌道が10−15mの場合と、中性子のラブの軌道が10−16mの場合と、
中性子のラブの軌道が5×10−17mの場合は、どのようになっているのでしょうか。
陽子のラブの公転軌道エネルギー
6.71×10−45J・m
陽子のラブの自転軌道エネルギー
1.12×10−53J・m
陽子のラブの自転軌道
3.14×公転軌道÷(4.34×104)
陽子のラブが1自転でできるエネルギー
1.12×10−53J・m÷{3.14×公転軌道÷(4.34×104)}=1.545×10−49J・m÷公転軌道
公転軌道でできるエネルギー÷(4.34×104)
1秒間の公転数は、6×1025×公転軌道
1秒間の自転数は、2.602×1030×公転軌道
秒速は、3.14×公転軌道×6×1025×公転数=1.884×1026×公転軌道2
イエスの御名によってアーメン!