5/31 神様!おはようございます!

昨日は、太陽の密度から、太陽の中の電子のラブの軌道を求めました。

 

密度が0.11で、1010

密度が1.1で、1011

密度が11で、1012

密度が110で、1013mです。

 

地球の密度は、分子ですと、密度が3で分子は108m、原子は1010mです。

 

密度=質量/体積として考えますので、

 

体積=4/3πr34/3π(軌道÷23

4/3π÷8×軌道3=π/3×軌道31/2×軌道3

 

密度=質量/0.5×軌道3

軌道32×質量÷密度

軌道=(2×質量÷密度)1/3

軌道=1010m÷(密度)183

軌道=1010m÷31/3

1010m÷1.450.69×1010m=6.9×1011

 

密度=1の場合、質量は、H2Oで18です。

118/0.5×軌道3

軌道336

軌道=3.3

 

神様!解りません。

このしもべは、軌道と密度の関係を統一したい!のです。

地球では、軌道=1010m÷(密度/33です。

 

太陽の場合は、H2Oの電子のラブの軌道が1010mで、比重は、0.11です。

そうしますと、比重(密度)が1.1ですと、電子のラブの軌道は、1011mですと考えました。

 

地球の場合、地殻の比重は、3で、その電子のラブの軌道は、1010mですと考えました。

 

地球の場合も、H2を基本に考えたら良いのでしょうね。

 

地球の場合、水を基本に考えてみます。

2Oは分子量が18です。

 

原子の大きさ=電子のラブの軌道は、1010mで、比重は1です。

SiO2の場合も、分子量は2816×260です。

原子の大きさは、1010mで比重は約3です。

地殻の原子の大きさは1010mです。

電子のラブの軌道は、1010mです。

2Oの比重は1、 SiO2の比重は3、地殻の比重は3

もし比重が30であるなら、その場の電子のラブの軌道は、1011mであるはずです。

でも、比重が13ですから、その場の電子のラブの軌道は、1010÷13/32.3×1011mです。

でも、どうして地球の核の温度は、7600Kなのでしょうか?

 

太陽の中央の密度は、160です。

地球の中央の密度は、13です。160÷1312

12分の1です。

12倍の軌道であるという事です。

それなのに、2.3×1011m÷(6.8×1014m)=3.38×10 2倍です。

もし、太陽の中央の軌道が6.8×1014mであるならば、

地球の中央の軌道は、6.8×1014m÷125.6×1013mです。

これの温度は、1010m÷X1/25.6×1013

1/21010m÷(5.6×1013m)=1.78×102

X=(1.78×10223.19×104度です。

 

7600度<3.19×104度で高すぎます。

この事によって、密度と温度と軌道の関係は一本化できない事が解ります。

神様!これで宜しいでしょうか。

 

太陽の質量は、1.989×1030kg

地球の質量は、5.974×1024kg

太陽の質量は、地球の質量の

1.989×1030kg÷(5.974×1024kg)=3.33×105倍です。

中央の温度は、1.5×107度÷75002×103倍です。

 

太陽の半径は、6.96×105kmです。

地球の半径は、6.3×103kmです。

半径は、6.96×105÷(6.3×103)=1.1×102倍です。

 

太陽の密度は、1.41です。

地球の密度は、5.52です。

 

太陽の中央の密度は、160です。160225600

地球の中央の密度は、13です。132169

25600÷169151

 

神様!このしもべは、太陽はH2と言う気体なので、軌道=1010m÷密度で考え、

地球は岩石と言う固体なので、軌道=1010m÷(密度/33で考えます!

 

これで宜しいでしょうか?

イエスの御名によってアーメン!