4/15 神様!おはようございます。

このしもべは、電子のラブは電気の光子を1016個集めて凝固したものであると思います。

それで、電子のラブの性質と光子の性質は似ている!のであると思います。

 

電子を11個、穴を通して撃つと、電子は同心円を描きます。

電子のエネルギーにより、どの円に位置するのかは決まります。

正確に申しますと、電子のラブの周囲に着ている光子によって、どの円に位置するかは決まります。

電子のラブの質量エネルギーは一定です。

でも、電子のラブの周囲に付いている光子のエネルギーにより、電子の総エネルギーは違ってきます。

 

K殻の電子は、電子のラブ+光子の輪

L殻の電子は、電子のラブ+光子の輪+光子の輪

M殻の電子は、電子のラブ+光子の輪+光子の輪+光子の輪

 

このように外殻の者程、光子の輪の数が多く成ります。

神様!このしもべは、このように考えます。

それで、神様!あなた様は、サイコロを振らなかった!という事です。

電子と思われる者にも、質量エネルギーの差が有る。

その差は、電子のラブの周囲に付加する光子の輪です。

外殻の電子程、高エネルギーです。

それは、軌道×3.14×2.03×1020Jです。

軌道が大きい程、高エネルギーの電子であり、付加している光子の輪が大きいのです。

電子を放出すると、同心円状に電子は並びます。

そうしますと、光子もそのように並ぶのでしょうか。

粒子であり波である。

電子のエネルギーの1016倍で有る光子は、どのように球状に進むのでしょうか。

 

電子が球状であるのは、光子が球体に走っているからです。

球体に走るのではなく、ものすごーく速い速度で回転しているから球に見えます。

しかし、電磁波が球状に進むとは、どのような状態でしょうか。

地球は、電波塔=発電源です。

コイル1058本を毎秒発信します。

1原子から108本を毎秒発信します。

1kgで約1025原子ですから、1kgで1033個のコイルを発信します。

それで、余りにもたくさんの光子なので、球状に成るのでしょうか。

1原子の大きさは、1090mとします。

そこから、毎秒108本のコイルが出発します。

1本のコイルは、幅が1.25×1010mです。

それが、108本で、幅は単純に1.25×102mです。

1cmです。

それで、このコイルが手と手をつなぐ!のかもしれませんね。

これが強さに成る!のでしょうね。

引力の強さに成るのでしょうね。

 

神様!このしもべは、まだ携帯電話について解りません。

どのように電磁波は進んでいるのか。

それは、球状に進むとしたならば、球状は、1km走ると、1mの球は103倍に成ります。

106mの球は、1kg走ると109倍に成ります。

そうしますと、粒子で有る光子は、どのように成るのでしょうか。

球は、109倍に成りますけれど、粒子はほとんど変わりません。

そうであるならば、粒子と粒子の間はすき間だらけに成るはずです。

このしもべは、又お手上げです。

又教えて下さい!アーメン!