8/30 神様!おはようございます。

神様!1秒間にできるエネルギーは、自転の場合、

 

1回の自転でできるエネルギー×1秒間の自転数=8×1038J×秒速÷(3.14×自転軌道)です。

自転軌道は、電子のラブの方が陽子のラブの2000倍です。

秒速は、電子のラブの方が陽子のラブの2000倍です。

それで、1秒間にできるエネルギーは同じです。

 

電子のラブは、8×1038J×4×106m÷(3.14×1.25×1018m)=8.15×1014

陽子のラブは、8×1038J×2×103m÷(3.14×6.7×1022m)=7.64×1014

同じ数にはなりません。これは質量エネルギーが2000倍ではなく、

1.5×1010J÷(8×1014J)=0.1875×1041.875×103

1.875×103倍であるからです。

陽子の質量エネルギーは、938.3MeVです。

電子の質量エネルギーは、0.511MeVです。

938.3÷0.5111.836

 

やはり2000倍ではありません。

それなのに、秒速を2000倍としているからです。

もし、電子のラブの秒速を4×106mとしますならば、

陽子のラブの秒速は、4×106m÷(1.875×103)=2.133×103mとしなければいけません。

それでも、8×1038J×2.13×103m÷(3.14×6.67×1022m)=8.13×1014Jです。

4×106mで、8.15×1014Jですから、4×106mも速すぎます。

 

4×106m×800/8153.9264×106

 

4×106mではなく、3.9264×106mです。

そうしますと、陽子の秒速は、3.9264×106÷(1.875×103)=2.094×103です。

2.1×103mです。

 

3.926442.12としていますので、計算すると8×1014Jにはなりません。

 

さて、これは良いとして、基に考えを戻します。

 

1秒間にできるエネルギーは同じです。

 

でも、軌道が違います。

それで、エネルギー密度は陽子のラブの方が大きいです。

軌道が1/2000なので、エネルギー密度は2000倍です。

それで、陽子のラブの場の磁気の光子のエネルギー密度は、

電子のラブの場の磁気の光子のエネルギー密度の2000倍です。

でも、同じ軌道に成ると逆転します。

エネルギーは電子のラブでできた磁気の光子が2000倍です。

そうしますと、地球の引力で月は引っぱられ、太陽の引力で地球は引っぱられていますが、

 

電子と陽子の関係は、陽子の磁気の光子の密度で、電子は引っぱられている!と言えるのかもしれません。

 

磁気の光子が同じ大きさに成りますと、逆に電子のラブでできた磁気の光子が陽子のラブの引力の2000倍に成りますから、

あらあら、電子のラブが陽子のラブを引っぱる事に成ります。

 

やはり質量エネルギーでできた引力が引っぱっていると考えたら宜しいのでしょうね。

 

同じ引力で引っぱっている。

これは綱引きです。

両方とも同じ引力で引っぱっているので、つり合いがとれている!というわけです。

それでも、陽子の周りを電子が回転するのは、質量エネルギーの差でしょうね。

 

中性子も中央に陽子のラブが居ます。

その周りを電子のラブが自転します。

原子核は、陽子のラブの内側に質量エネルギーの大きい中性子が公転します。

 

陽子のラブの質量エネルギーは、938.3MeV、

中性子のラブの質量エネルギーは、939.6MeVです。

 

神様!綱引きは遠心力と求心力がつり合っている!という事ですよね。

それで、円運動をしている!のですね。