11/23 神様!完成しました。どうぞ御覧下さい!
万有引力についてです。
1A・1mでできる力についてです。
すばらしいです。
クエーサーを作った引力は、1.6×Nm2/kg2です。
万有引力の正体は磁気の光子です。
それが集まって束に成る!のですね。
束に成るためには電気の光子が必要です。
それならば、導線からも電磁気は放出している!はずです。
電気の光子は放出しているはずです。
公転した数だけ電気の光子は放出している!のかもしれません。
神様!原子からは電磁気が放出します。
そして、これが万有引力に成ります。
束ができる!からです。
それならば、1A・1m・1Aでできる10−7Jのエネルギーは電磁力です。
(10−7)1/2J=3.16×10−4Jです。
電磁力は電気の光子のエネルギーと磁気の光子のエネルギーが同じですから、
電気の光子のエネルギーは、1.58×10−4Jです。
磁気の光子のエネルギーは、1.58×10−4Jです。
1Aには、1.185875×1018個の自由電子のラブが走っていますので、
自由電子1個でできる磁気の光子のエネルギーは、
1.58×10−4J÷(1.185875×1018個)=1.332×10−22Jです。
自由電子1個でできる電気の光子のエネルギーも1.332×10−22Jです。
1A・1mで何個の磁気の光子が放出されるか。
1A・1mで何個の電気の光子が放出されるか。
それは、1A・1mで電子のラブは何回自転するか。
電子のラブは何回公転するかによります。
1A・1mで電子のラブは何回公転するかは、
電子のラブが走る公転数です。
1公転は、1波長です。
もし、1A・1mでa回公転するとしますと、
波長は、1m/aです。
そして、電子のラブは、a回公転しますので、
電子のラブの公転数は、aです。
それで、電気の光子はa個放出します
磁気の光子はその108倍個放出します。
それで、
電気の光子1個(輪)のエネルギーは、
1.332×10−22J÷a個です。
磁気の光子1個(輪)のエネルギーは、
1.332×10−22J÷(108×a個)=1.332×10−30J÷aです。
例えば、1秒間に50×106回公転するとしますと、(50×がサイクル)
1m間に5×107回÷(3×108m)=1.67×10−1個公転します。
1公転は1m÷(1.67×10−1回)=0.6×10m=6mです。
随分長い回転です。
これでは公転とはいえないでしょうね。
それでも、107mの秒速で走っているのですから、あら!
このしもべは、秒速3×108mとして計算しました。
10−7Nが1クーロンで1Nに成るのですから、秒速107mです。
それでは、1秒間に5×107回公転するとしますと、(50×がサイクル)
1m間には、5×107回÷107m=5回公転します。
1公転は、1m÷5回=20cm=0.2mです。
これなら、公転と認められます。
なぜなら、導線中を電子のラブは秒速107mで走るからです。
それで、電気のラブは、1mに5回公転しますので、
電気の光子1個(1輪)のエネルギーは、1.332×10−22J÷a=1.332×10−22J÷5=2.664×10−23Jです。
磁気の光子1個(1輪)のエネルギーは、1.332×10−30J÷5=2.664×10−31Jです。
あら!これでは高エネルギーすぎます。
1Aの導線の中では、電子のラブはもっと小さい波長で走っている!のかもしれません。
なぜなら、家庭に入ってくるアンペアは30Aです。
それで、1Aの導線の太さはもっと細いはずですから、
その中を走る電子のラブの公転はもっと小さいはずです。
やはり、1A・1mでa回公転するとし、波長は、1/aであるとします。
そうしますと、放出する磁気の光子の波長も1/amです。軌道は、1/2amです。
放出する電気の光子の波長も1/amです。軌道は、1/2amです。
これから、磁気の光子のエネルギーを求めますと、
10−41J・m÷1/2am=2a×10−41Jです。
電気の光子のエネルギーは、10−33J・m÷1/2am=2a×10−33Jです。
あら、これで計算しますと、1mで5回公転するとしますと、a=5です。
それで、磁気の光子のエネルギーは、2×5×10−41J=10−40Jです。
電気の光子のエネルギーは、2×5×10−33J=10−32Jです。
これはいったいどういう事でしょうか。
電子のラブは、1mに5回公転します。
そして、電気の光子は、5個放出する。
磁気の光子は、5×108個放出すると考えます。
そして、放出された電気の光子のエネルギーは、10−32Jで、
磁気の光子のエネルギーは、10−40Jです。
全体として、1A・1mで放出する。
自由電子のラブ1個でできる電気の光子のエネルギーは、1.332×10−22Jです。
自由電子のラブ1個でできる磁気の光子のエネルギーは、1.332×10−22Jです。
それで放出した。
電気の光子の数は、5個ではありません。
1.332×10−22J÷10−32J=1.332×1010個です。
磁気の光子の数は、5×108個ではありません。
1.332×10−22J÷10−40J=1.332×1018個です。
そうしますと、5回公転して、1.332×1010個の電気の光子を放出します。
1回の公転では、1.332×1010個÷5回=2.66×109個です。
そうしますと、
電子のラブが、1回公転しますと、2.66×109個の電気の光子が放出する!という事に成ります。
これは導線を走る電気の光子について申し上げた事です。
電子のラブは、導線の中を走って、1電子のラビから108個の電気の光子を放出します。
1Aの導線の中で、電気の光子の1子のエネルギーは、電子のラブのエネルギーの10−8倍ですから、
−8×10−14J×10−8=8×10−22Jです。
1Aの導線には、1.185875×1018個の自由電子のラブが走っていますので、電気の光子の数は、
1.185875×1018個×108=1.18587×1026個
1Aの電気の光子のエネルギーは、8×10−22J×1.185875×1026個=9.487×10−4J
これは1A、1秒間にできる電気の光子のエネルギーです。
そして、このエネルギーの10−8倍のエネルギーが
電子のラブの自転によってできる磁気の光子のエネルギーですから、
9.487×104J×10−8=9.487×10−4Jです。
これは、108m間にできる磁気の光子のエネルギーですから、
1m間にできる磁気の光子のエネルギーは、
9.487×10−4J÷108m=9.487×10−12Jです。
これは、1.185875×1018個の電子のラブによってできる磁気の光子のエネルギーですから、
1個の電子のラブによってできる磁気の光子のエネルギーは、
9.487×10−12J÷(1185875×1018個)=8×10−30Jです。
結局1Aの導線において、1秒間にできる
電子のラブ1個からできる電気の光子のエネルギーは、8×10−22Jです。
磁気の光子のエネルギーは、8×10−30Jです。
神様!このしもべは、今数字を合わせるのに何度も計算し直しました。
1秒間に108m走るとして計算しましたら、1個の電子のラブによって
できる磁気の光子のエネルギーは、8×10−30Jに成りました。
1Aの導線108mにおいて、電子のラブ1個からできる電気の光子の数は、108個です。
そのエネルギーは、電子のラブのエネルギーですから、
電気の光子1個のエネルギーは、8×10−4J×10−8=8×10−22Jです。
磁気の光子1個のエネルギーは、この10−8倍ですから、8×10−22J×10−8J=8×10−30J
これは、1秒間走った時のエネルギーです。
1m走った時のエネルギーは、この約10−8倍ですから、
電気の光子1個のエネルギーは、8×10−22J×10−8=8×10−30Jです。
磁気の光子1個のエネルギーは、8×10−30J×10−8=8×10−38Jです。
1A・1mで、放出する磁気の光子は、8×10−38J
この軌道は、10−41J・m÷(8×10−38J)=1.25×10−2m
1個の電子のラブから、1m間に8×10−38Jの磁気の光子が放出する。
1.185875×1018個の電子のラブからは、どれ位の磁気の光子が放出するか。
8×10−38J×1.185875×1018個=9.487×10−20J
しかし、1.185875×1018個の自由電子のラブによって作られる磁気の光子のエネルギーは、
3.16×10−4J÷2=1.58×10−4Jです。
これは、1.58×10−4J÷(9.487×10−20J)=0.166×1016倍=1.66×1015倍です。
どうして、これ程たくさんの磁気の光子ができるか。
1m走る間に1.66×1015回自転しているからです。
そして、電磁気として1A・1mに3.16×10−4Jですから、電気の光子のエネルギーは、1.58×10−4Jです。
これは、何個の電気の光子のエネルギーか。
1.58×10−4J÷(8×10−30J)=1.975×1025個
電子のラブの数1個からは、1.975×1025個÷(1.18575×1018個)=1.666×107個
電子のラブは、1m走る間に1.66×107回公転しています。
結局、1A・1m走る間に1個の電子のラブは、1.66×公転し、1.66×107個の電気の光子を放出します。
電気の光子1個のエネルギーは、8×10−30Jです。
それで、1m間に電気の光子のエネルギーは、1.66×107回×8×10−30J=1.328×10−22Jできます。
1A・1m走る間に1個の電子のラブは、
1.66×1015回自転します。1.66×1015個の磁気の光子を放出します。
磁気の光子1個のエネルギーは、8×10−38Jです。
それで、1m間に磁気の光子のエネルギーは、
1.66×1015回×8×10−38J=1.328×10−22Jできます。
1.66→1.975にしますと、
1.975×1015回×8×10−38J=1.58×10−22Jになります。
イエスの御名によって、アーメン。
1A・1mに1.66×107回公転しますので、軌道は、1÷(1.66×107)=6×10−8mです。
6×10−8m×2=1.2×10−7mの波長で放出します。
つまり、放出する電磁波は、1.2×10−7mです。
この電磁波が引力と成ります。
光子の秒速を3×10−7mでなく、10−7として、計算したらどのように成るでしょう。