11/1 神様!このしもべはだんだん解ってきました。

1m離れている電気量の等しい2つの電荷の間に

1ニュートンの電気力が働いている時、

その電気量をクーロンと呼ぶ。」のですね。

そして、

2本の平行な導線に電流の大きさが等しく、距離が1mの時、長さ1m当たりに働く力が

2×107ニュートンになるような電流の大きさを1Aとする。

そして、1クーロン=1A・1秒です。

 

それで導線の中は秒速107mです。

 

1クーロンと1クーロンの電気の光子のエネルギーは、磁気の光子のエネルギーの

6.8×1015倍ですから、6.8×1015Jです。

これは2つの電荷でできるエネルギーですから、1つの電荷は、(6.8×10151/2J=8.25×107Jです。

これは、8.25×107J÷(8×1014J)=1021

1021個の電子が流れています。

 

これで良いと思います。

1Aの導線には、1021個の電子が流れています。

そして、横にできる力=エネルギーは、107N・m(J)です。

電流としてできる力=エネルギーは、6.8×1015N・m(J)です。

1クーロン・1m×1N・1クーロンで考えた場合は、1021個です。

1A・1m・107N・1Aで考えますと、1Aで(1071/2N・m=3.16×104Jです。

1Aに流れる電気の光子は、この6.8×1015倍のエネルギーですから、

3.16×104J×6.8×10152.15×1012

これは電子何個のエネルギーか。

2.16×1012J÷(8×1014)=0.27×1026個=2.7×1025個です。

神様!電子1個が導線の中を1秒間走る時、電子のエネルギー分だけのエネルギーを作ります。

これは電流となります。

電気の光子のエネルギーです。

このしもべは、電子の軌道エネルギーのマップと

電気の光子の軌道エネルギーのマップを同じに考えてきました。

軌道エネルギー=0.75×1025J・m÷軌道又はエネルギーです。

この事について考えます。

この事は導線を走る電子のエネルギーは、電気の光子のエネルギーである!という事です。

そうしますと、放出する光子が5×107mである場合、1秒間に電気の光子は105個できるのですから、

電気の光子が105個で、電気の光子のエネルギーに成っている!という事です。

そうしますと、

このしもべが、考えた電気の光子の軌道エネルギーは、105個の電気の光子の軌道エネルギーです!

この事をしっかり解りました。

そして、本当の電気の光子のエネルギーは、この105分の1です。

問題なのは、できた電気の光子は次々増えるわけですから、

いったいどのようになるのでしょうか?

これが磁気の光子と一緒に放出する!のでしょうね。

 

導線から5×107mの光子が放出する場合、磁気の光子は1mで1013個放出します。

これは、2×107Jのエネルギーは磁気の光子だけでのエネルギーであると考えたからです。

 

電気の光子と磁気の光子が放出していると考えますと、どのようになるのでしょうか。

 

神様!このしもべは、電磁力を磁気の光子のエネルギーとして理解していた!ようです。

電気力は電気の光子のエネルギーです。

 

力は、電気の光子と電気の光子=電気量と電気量の間にも働きます。

力は、電流と電流の間にも働きます。

 

電流と電流の間にできる電磁力のエネルギーと

電気量と電気量の間にできる電気力のエネルギーの比は、

 

1:光速2です。

電磁力:電気力=1:光速です。

それで、電磁力2:電気量21:光速2です。

これをこのしもべは、

磁気の光子のエネルギー:電気の光子のエネルギー=11015と考えているのです。