10/17 神様!万有引力の法則も、クーロンの法則も同じ事を語っている!のですね。

 

万有引力の法則は、物質から電気エネルギーと磁気エネルギーが出発していて、

物質と物質は、影響を受ける、力を受けるという事です。

 

クーロンの法則は、電荷を持つものと電荷を持つものは、電気エネルギーと磁気エネルギーを生じさせ、

その電気のエネルギーと磁気のエネルギーは影響を及ぼすという事です。

 

どうして、物質なのに、力が生じるのか。

それは、原子の中の陽子のラブと電子のラブが自転し、磁気の光子を作っている。

公転し、電気の光子を作っているからです。

 

どうして、電流ができるか。

それは、自由電子のラブがらせん状に自転し、公転しながら、走っているから。

自転により、磁気の光子ができ、公転により、電気の光子ができるからです。

 

それは、929日提出した特許にまとめました。

 

クーロンの法則は、電気量を持つ粒子の間には、電気力ができますが、

それは、それぞれの電気量の積に比例し、距離の2乗に反比例します。

 

力=比例係数×(電気量×電気量)/距離2=9×109×(電気量×電気量)/距離2です。

 

異符号の電荷どうしは、引力と成る。

同符号の電荷どうしは、反発力と成る。

 

又、磁気力については、

 

長さamに働く電磁力=2×比例係数´×(電気量×電気量)/距離2×am

2×107×(電気量×電気量)/距離2×amです。

 

電気力の比例定数÷磁気の比例定数´=光速度2

K÷107=(3×1082

K=9×1016×1079×109

 

K=9×109

このしもべは、K=1.12×109とします。

宇宙の計算により出ました。

 

神様!電気力の比例定数÷磁気の比例定数=C2ですって!

どうしてこのように成るのでしょうね!

この事についても教えて下さい!

 

力の単位 ニュートンNは、力=質量×加速度

質量1kgの物体に1/2の加速度をもたらす力を1ニュートンNとし、1N=1kg・1/2です。

 

神様!教会へ行ってきました。

丸い電球と柱を見ました。

電球は、100Wです。

1秒間に100Jのエネルギーが光や熱の形で放射されています。

10Aの導線ですと、1018×10個の自由電子が走っています。

それで、これだけのエネルギーを作ります。

 

天上の横柱を見ます。

まるでエネルギーを放出していない!ようです。

それなのに、1kgで、1011Jのエネルギーを放出しています。

 

電球の1011J÷100J=1013倍です。

 

これでは、エネルギーは感じられません。

そうしますと、引力と成っている物質から放出されるエネルギーは、電気の光子のエネルギーなのでしょうね。

このしもべは、今まで磁気の光子のエネルギーであると考えていました。

 

導線を走る自由電子のラブは、たくさん電気の光子を作っている!のですね。

 

電流がフィラメントを流れる時、急カーブなので、光子が曲がりきれず放出します。

これが光です。

とってもたくさんの電気の光子が導線の中を走っているので、

その電気の光子はフィラメントを走る時、曲がりきれず放出します。

又フィラメントの線は細いので、細い線では通りきれず外に出ます。

これが光と成ります。

光と成るのは、電気の光子です。

そうしますと、太陽から来る光子で光と成るのは、電気の光子です。

縦波の電気の光子です。

理解はこれでよろしいでしょうか。

エネルギーの大きな電気の光子が光と成ります。

 

物質1kgでできる力は、万有引力です。

 

万有引力=万有引力定数×(質量×質量)/距離2

6.673×1011J×(質量×質量)/距離2

 

1kgで1秒間にできるエネルギーは、8.1682×106Jです。

1kgは、5×1025個の原子です。

それで、1原子でできるエネルギーは、

8.1682×106÷(5×1025個)=1.633×1031Jです。

 

1秒間に陽子のラブで、1.9×1022個の電気の光子の輪ができます。

それで、1個の輪でできるエネルギーをXとしますと、

1.9×1022個×Xエネルギー=1.633×1031

X=1.633×1031J÷(1.9×1022)=0.86×1053

1.633×1031Jの軌道は、0.75×1025÷(1.633×1031J)=0.459×106mこれはおかしいです。

クーロンの力は電気の光子の力です。

そして、

万有引力の力は、磁気の光子の力です。

 

導線と導線の間にできる力は、磁気の光子の力です。

 

それでは、磁気の光子の力について、物でできる磁気の光子は、1秒間に

5×1025個で1秒間に(6.67×10111/2

8.1682×106

1個で1秒間に8.1682×106J÷(5×1025個)=1.633×1031

 

導線でできる磁気の光子は、1mで1.18×1018個で

1.18×1018個 1mで(2×107

20×1081/2

4.47×104

1.18×1018個 1秒で4.47×104J×3×108m=13.41×104

1個1秒間で

1.341×105J÷(1.18×1018個)=1.136×1013

 

物でできる磁気の光子は、1原子で秒間に1.633×1013

 

導線でできる磁気の光子は、1自由電子、1秒間で、1.136×1013Jです。

 

導線でできる磁気の光子のエネルギーは、物でできる磁気の光子のエネルギーの

1.136×1013J÷(1.633×1031J)=0.6956×1018倍=7×1017倍です。

 

1クーロンで出来る電気の光子のエネルギーは、(9×1091/2N≒105

これは、自由電子が1.18×1018個×3×108m=3.54×1026個でできるエネルギーである。

自由電子1個が1秒に作る電気のエネルギー(力)は、

105N÷(3.54×1026個)=0.28×10212.8×1022Nです。

 

自由電子1個が作る電気のエネルギーは、物質の原子1個が作る磁気のエネルギーの

2.8×1022J÷(1.633×1031J)=1.7×109倍である。

 

係数で考える。

1kgのK=1011

10111/2106

1クーロンのK=109

1091/2105

 

導線:物質

109÷10111020倍 (10201/21010

105÷1061011

 

導線1クーロンでできる力は、物質1kgでできる力の1010

 

1Aには、1.18×1018個の原子、1kg中には、5×1025個の原子、

1クーロンには、1秒間で3×108mには、

1.18×1018×3×1083.54×1026個の自由電子

 

1クーロン中の自由電子と1kg中の原子は、やや同じ数。

それなのに、導線のエネルギーは、1010倍である。

 

K=107

1071/21041秒間で、4.47×104×3×1081.341×105

の磁気の光子ができる。これはおよそ1クーロンでできる。

電気の光子と同じエネルギーである。

 

ラブが自転し作る輪の数×エネルギー=(総磁気の光子のエネルギー)

ラブが公転し作る輪の数×エネルギー=(総電気の光子のエネルギー)は等しい。

 

自由電子が導線を1秒間走って作る、

磁気の光子と電気の光子のエネルギーは等しい!

 

神様!この事は、929日に特許にまとめました。

ラブが行う仕事は光子の仕事と等しい。

ラブは仕事したそのエネルギーを光子として放出する事です。

そして、自転により作る磁気の光子のエネルギーと

公転により作る電気の光子のエネルギーは等しいという事です。

自転と公転の回転数を比較しますと、

 

電子の自転数は、公転数の7×1034÷10197×1015倍です。

そして、磁気の光子のエネルギーは電気の光子のエネルギーの

1.1×1041J÷(0.75×1025)=1.467×1016倍です。

 

それで、回転数(=輪の数)×エネルギーは等しいです。

 

なんとすばらしい事でしょう!

 

1Aと1Aの間1mの間にできる磁気の光子のエネルギーは、107Nです。

107N×1m=107Jです。

そして、1秒間でできる力は、(3×108m)2×107N=9×109Nです。

 

1クーロンと1クーロンの間1mの間に出来る電気の光子のエネルギーは、9×109Nです。

 

同じエネルギー力です。

神様!このしもべは、又神秘の扉を一枚開きました!