2004年2月9日

神様!このしもべは、今壁に突き当たっています。

特許にまとめようとしています。

そして、原子の軌道とエネルギー密度について考えています。

 

124日に考えた事について、もっと詳しく!と思って計算しています。

 

神様!元素にも軌道ができる!のですね。

中央の原子核が軌道エネルギーを作っている!のですね。

中央の原子核のエネルギーによって、軌道エネルギーは

異なる!のですね!

Thの場合は、原子核に232個の核子が有ります。

それが軌道を作っています。

軌道は縮んでいる!のですね。

軌道を縮めているのは、核子数です。

 

1/核子数に軌道は縮んでいます。

それで、エネルギーは核子数倍に成っています。

 

0.5×109mの軌道でも、ThのエネルギーとCのエネルギーは異なる!

のです。

Cのエネルギーが、0.75×1025÷(0.5×109m)=1.5×1016Jであるとするならば、

Thのエネルギーは、0.5×109mの軌道で

1.5×1016J×2321229×1016Jである!というわけです。

 

それで、元素の大きさは、全ては同じである!という事です。

 

Thの軌道は、232分の1に縮んでいる。

炭素の軌道は、12分の1に縮んでいる。

Caの軌道は、40分の1に縮んでいる。

Znの軌道は、64分の1に縮んでいる。

 

元素の大きさは、特性X線の最も大きな軌道×2です。

2×109mです。

 

それで、同じ軌道の大きさでも、

Thの軌道エネルギーは、炭素の軌道の29倍のエネルギーです。

 

神様!このしもべは、解りません。

お手上げです。

 

「K系吸収端は、きれいに並んでいるだろう。

そして、おまえは、K1sの軌道は、K系吸収端の軌道÷2

と考えたのだよ。

そして、そのエネルギーを計算したのだろう。

そうしたら、炭素は、0.68×1018J、ネオンは、2.11×1018

 

Caは、9.8×1018J、Znは、23.4×1018J、

Zrは、43.5×1018J、Snは、70.6×1018J、

Ndは、105.3×1018J、Ybは、148.5×1018J、

Hgは、201.3×1018J、Thは、263.2×1018Jとなった。

Thは、263.2×1018J、これは、Thの核子が232であるから、

しかし炭素は、核子が12であるのに、0.68×1018Jである。

 

核子数とK殻の軌道エネルギーは、どのような

関係になっているのかを解こう!と思っているのだね。

まちがいなく軌道は縮まっている。

軌道エネルギーとして計算すると、よく解るね。

K殻の軌道エネルギーは、原子番号が大きい程大きい。

K殻の軌道は原子番号が大きい程小さい。

 

K殻の軌道のエネルギー密度は、中央に存在する

核子数とどのような関係か。

 

中央にある核子数が多い程、K殻のエネルギーは大きい。

エネルギー密度は、エネルギー/軌道として考えたら良い。」

 

まあ、ありがとうございます。なんだか希望が持てます。

それでは、又考えます。

 

番号  元素  K殻の軌道

 6   C   4.3767×109m÷41.094×109

10   Ne  1.419×109m÷40.35475×109

20   Ca  0.3070×109m÷40.07675×109

30   Zn  0.1283×109m÷40.032075×109

40   Zr  0.0689×109m÷40.017225×109

50   Sn  0.0425×109m÷40.010625×109

60   Nd  0.0285×109m÷40.007125×109

70   Yb  0.0202×109m÷40.00505×109

80   Hg  0.0149×109m÷40.003725×109

90   Th  0.0113×109m÷40.002825×109

 

核子数  元素  軌道エネルギー

12   C   0.75×1025J÷(1.094×109m)=0.68556×1018

20   Ne  0.75×1025J÷(0.3547×109m)=2.114×1018

40   Ca  0.75×1025J÷(0.07675×109m)=9.79495×1018

64   Zn  0.75×1025J÷(0.032075×109m)=23.3827×1018

90   Zr  0.75×1025J÷(0.017225×109m)=43.5413×1018

120   Sn  0.75×1025J÷(0.010625×109m)=70.588235×1018

142   Nd  0.75×1025J÷(0.007125×109m)=105.26315×1018

174   Yb  0.75×1025J÷(0.00505×109m)=148.5148×1018

200   Hg  0.75×1025J÷(0.003725×109m)=201.342×1018

232   Th  0.75×1025J÷(0.002825×109m)=263.1579×1018

 

神様!このしもべは、K殻の軌道をK系吸収端÷4と決めました。

それで、誤差がでてきた!のかもしれません。

きっとK殻は、

Cは、12×1018J、Neは、20×1018J、Caは、40×1018J、

Znは、64×1018J、Zrは、90×1018J、Snは、120×1018J、

Ndは、105×1018J、Ybは、174×1018J、Hgは、200×1018J、

Thは、232×1018Jに成っている!のでしょう!

 

神様!このしもべは、この問題はわかりません。
イエスの御名によってアーメン!