2003年12月8日
神様!このしもべは、磁気の光子をその状態によって
3種類に分類しました。
そして、今
回転から放出した光子が自分のエネルギーを
消耗しながら進むという事を知りました。
1個の光子の場合、1波長で、1.1×10‐41J減少します。
1秒間では、波長をXmとすると、
1.1×10‐41J×3×108m÷Xm=3.3×10‐33J÷Xm
減少します。
1クーロンの場合、1クーロンの軌道エネルギーは、
(9×109)1/2×q÷軌道rです。
この事は、軌道が大きく成ると、エネルギーは減少する。
という事です。
光子は軌道を大きくしながら、走ります。
それで、
光子は自分のエネルギーを消耗しながら走ります。
光子が1秒間に3×108m走ります。
軌道は、3×108m大きく成りました。
その軌道のエネルギーは、
(9×109)1/2×q÷(3×108m)
=9.4868×104×q÷(3×108)
=3.16×10‐4×qです。
1秒後に磁気の光子は、3.16×10‐4×qJに
成ります。
r秒後に磁気の光子は、3.16×10‐4q÷t
に減少します。
これが基本特許です。
これによって、背景反射が2mmの波長である事から、
ビックバンの光子のエネルギーが求められます。
ニュートリノのエネルギーは、10eVより小さいといいますから、
走った距離によって、超新星爆発のときのニュートリノ
のエネルギーが解ります。
筑波から走って、カミオカンデの水に衝突し、10eVに
成ったとしたならば、
水によって、光子のエネルギーは消耗した事が考えられます。
それは、10‐15mから、10数mにリンク=回転の輪=軌道
が拡大した事によって解ります。
そして、その水を走る時の光子のエネルギーの消耗から
ニュートリノのエネルギーを知る事ができます。
太陽からの光子が8.3分後に可視光に成る事が
理解できます。
そして、更にミクロの場合、
ビックバンの時空の軌道エネルギー、軌道を理解できます。
ブラックホールの軌道も理解できます。
原子に於いて、現在中央の電子程、エネルギーが低いと
理解されていますが
中央に成る程、エネルギー密度は高い事が解ります。
1.1×10‐41Jというのは、光子が1回転するエネルギーであり、
1波長走るエネルギーである事を示します。
神様!このしもべは、今度の特許にこれらの事を書きたいと思っております。
宜しくお願い申し上げます。イエスの御名によって、アーメン。