神様!おはようございます!
このしもべは、まだ核スピンと核磁気モーメントに
ついて、解りません。
スピンと放射された磁気の関係について解りません。
光子が放出され、それを他方が吸収する!
それでスピンが0に成る。
それならば、回転方向は、逆に成らなくっても良い!のです。
電磁波が放出されないから、スピンが0である!
このように理解したら良い!のです。
はたして、電磁波とスピンの関係はどのように
成っている!のでしょう?
核から放出される電磁波はとっても小さな回転体です。
それでも、電磁波はスピン1です。
原子核のスピンを測る時、
核をぶつけると跳ね返る方向がちがう。
それで、核スピンはいくらだと測る。
原子核の最外殻のスピンは、0か1/2か1です。
陽子及び中性子が偶数の場合、スピンは0。
陽子及び中性子が1個の場合は、スピンは1/2です。
陽子1個中性子1個の場合は、スピンは1です。
もし、最外殻のスピンだけが現れる!としたならば、
スピンは0か1/2か1です。
ボールのようにブツケテ跳ね返る方向を調べる。
ボールの回転は、ボールの外側の回転です。
原子核の回転も、原子核の一番外側の回転です。
それならば、0か1/2か1です。
それなのに、核スピンはちがいます。
原子核の一番外側の軌道の回転ではない!のです。
それではいったい、
原子核の回転は何なのでしょうか。
電磁波が出ない時は、スピンが0です。
電磁波の回転がスピンに成っている!
のではないでしょうか。
電磁波が放出された量によって、
回転が変わる!のです。
光子が回転しているので、
光子の量が多い程、回転は強く成る!
のです。
神様!そうでしょ。
放出した光子が回転している。
放出している光子が原子核の周囲にある!
光子の回転が原子核の回転に成っている!のです!
例えば、ある元素は一番外側の殻の軌道に核子が1つ居ます。
そうしますと、
そこから、電波(=光子)が放出されます。
原子核の周囲には、電波=光子が1個です。
この回転力は、1/2です。真実は1/2としている!という事です。
別の元素は、
一番外側の殻と、二番外側の殻に核子が1つ居ます。
そうしますと、
そこから、電波(=光子)が放出されます。
原子核の周囲には、電波=光子が2個です。
この回転力は1/2×2=1です。
別の元素は、
一番外側の殻と、二番外側の殻と三番外側の
殻に核子が1つ居ます。
それで、
そこから、電波(=光子)が放出します。
その電波=光子が原子核の周囲に存在します。
3つの光子が存在します。
それで、原子核の回転力は3×1/2=3/2です。
核のスピンとは、原子核の殻の軌道から排斥され
た光子が原子核の外に放出され、
その光子が回転しているので、できる回転です。
原子核の外に放出する光子が多い程、スピンは大きく
成る!という事です。
中性子1個から出る光子量が少ない。
陽子1個から出る光子量は多い。という事です。
そして、光子のエネルギーは、
放出した殻のエネルギーですから、
放出した殻のエネルギーが大きい軌道(=殻)から
放出した光子のエネルギーは大きい。
エネルギーの大きな光子程回転力は大きい!
という事に成ります。
それで、小さな軌道の殻から、放出した光子程、
エネルギーは高く、回転力は強く、電磁力も大きい!
という事です。
これが、電磁力とスピンの関係!です。
神様!ありがとうございます!
このしもべは、スピンと光子と電磁波(力)
についての関係が解りました。
これで、OKです。
これで、
陽子のスピンは、1つは+1/2で、1つは‐1/2である。
中性子のスピンは、1つは1/2で、1つは‐1/2である。
自転する方向がちがう!という考えを吹っ飛ばしました!
どうもおかしい!と思っていました!
どうして、公転が同じ方向なのに、自転は逆に成るの
だろう!と考えました。
電波(=光子)の排斥と吸収は、回転方向に無関係です。
それは、エネルギーの問題です。
1方が排斥したものを、他の1方が付加する!
その作用が行われています。
その作用は、2個偶数で行われます。
それで、
1個、奇数の場合は行われません。
それで、
排斥したものは、そのまま原子核の外に出ます。
原子核の外に出た電波(=光子)は、
小さく回転しています。
これが、
原子核を板にブツケタ時、回転させる!のです。
カーブをかける!のです。
それで原子核は、まっすぐ跳ね返らず、
別の方向に跳ね返る!のです。
原子核を回転させる光子の量が多ければ多い程、
回転は大きく成ります。
そうです!回転させていたのは光子です!
小さな、小さな光子達です。
小さな、小さな回転をしている光子達です。
原子核の外に出て回転し、原子核を回転させていた!のです!
原子核を回転させていたのは、外に出た光子達です。
光子達は回転しています。
それで、
原子核の周囲に光子が回転していて、
原子核を回転させていた!のです。
1つの光子より、2つの光子の方が、2倍回転力が大きく成る。
2の光子より3の光子の方が3/2倍回転力が大きく成る!という事です。
そうしますと、
神様!核のスピンは、光子の量です。
光子を放出させている核子の数です。
21番 45Sc7/2 4.76は、
電波を放出している核子の数は7個です。
そして、その核磁気モーメントは、7×電磁力です。
電磁力は光子が出発した軌道の電磁力です。
さて、原子核の殻はどのように成っている!のでしょう!
それは、花水木のように成っています!
中央に4個、次は8個、次は16個、次は32個です。
殻はなるべく大きく成らないように、縮まります。
殻に数個が満タンに成ったら、別の殻に移ります。
電子と同じです。
神様!このしもべは、これを特許に書きます。
タイトルは核スピン、核磁気モーメント、原子核の軌道
エネルギーにしようかしら!
よろしくお導きお願い申し上げます!アーメン。
神様!原子核の殻の軌道の大きな者程、磁気が大きい!のですね。
それでは、核磁気モーメントは、最外殻の大きさを
示している!のですね。
核スピンは、原子核の殻から出てくる光子量です。
原子核の殻から出てくる光子量とは、ペアに成っていない
核子数です。
ペアに成っていないので、排斥された
ものが原子核から飛び出す光子量です。
それでは、原子核の殻の大きな順に並べます。
核磁気モーメントの大きなもの 小さなもの
71 176 Lu 7 3.17
23 50 V 6 3.34
41 93 Nb 9/2 6.17
49 115 In 9/2 5.54 36 83 Kr 9/2 ‐0.97
49 113 In 9/2 5.52 32 73 Ge 9/2 ‐0.88
83 209 Bi 9/2 4.11 38 87 Sr 9/2 ‐1.09
72 179 Hf 9/2 ‐0.64
19 40 K 4 ‐1.30
21 45 Sc 7/2 4.76 20 43 Ca 7/2 ‐1.31
22 49 Ti 7/2 ‐1.1
23 51 V 7/2 5.15 60 143 Nd 7/2 ‐1.07
27 59 Co 7/2 4.63 60 145 Nd 7/2 ‐0.66
51 123 Sb 7/2 2.55 62 147 Sm 7/2 ‐0.82
55 133 Cs 7/2 2.58 62 149 Sm 7/2 ‐0.67
57 139 La 7/2 ―
67 165 Ho 7/2 4.17 68 167 Er 7/2 ‐0.56
71 175 Lu 7/2 2.23 72 177 Hf 7/2 0.79
73 181 Ta 7/2 2.37 92 235 U 7/2 ‐0.38
5 10 B 3 1.8
5/2 8 17 O 5/2 ‐1.89
13 27 Al 5/2 3.64 12 25 Mg 5/2 ‐0.85
22 47 Ti 5/2 ‐0.79
25 55 Mn 5/2 3.47 30 67 Zn 5/2 0.88
37 85 Rb 5/2 1.35 40 91 Zr 5/2 ‐1.3
42 95 Mo 5/2 ‐0.91
42 97 Mo 5/2 ‐0.93
44 99 Ru 5/2 ‐0.64
44 101 Ru 5/2 ‐0.72
46 105 Pd 5/2 ‐0.64
51 121 Sb 5/2 3.36
77 191 Ir 3/2 0.15 76 189 Os 3/2 0.66
193 Ir 3/2 0.16
79 197 Au 3/2 0.15 80 201 Hg 3/2 ‐0.56
1 2 H 1 0.85
3 6 Li 1 0.82
7 14 N 1 0.40
1 15 H 1/2 2.79 2 3 He 1/2 ‐2.13
6 13 C 1/2 0.70
7 15 N 1/2 ‐0.28
9 19 F 1/2 2.63 14 29 Si 1/2 ‐0.28
15 31 P 1/2 1.13 26 57 Fe 1/2 0.09
34 77 Se 1/2 0.54
45 103 Rh 1/2 ‐0.09
47 107 Ag 1/2 ‐0.11
47 109 Ag 1/2 ‐0.13
48 111 Cd 1/2 ‐0.59
48 113 Cd 1/2 ‐0.62
50 115 Sn 1/2 ‐0.92
50 117 Sn 1/2 ‐1.00
50 119 Sn 1/2 ‐1.05
52 123 Te 1/2 ‐0.73
52 125 Te 1/2 ‐0.88
54 129 Xe 1/2 ‐0.778
69 169 Tm 1/2 ‐0.23 70 171 Yb 1/2 0.49
74 183 W 1/2 0.12
76 187 Os 1/2 0.06
78 196 Pt 1/2 0.61
81 203 Ti 1/2 1.62 80 199 Hg 1/2 0.51
81 205 Ti 1/2 1.63 82 207 Pb 1/2 0.59
殻の軌道について考えます。
殻の軌道の大きさが同じ者の磁気はほぼ同じです。
それで、スピンが同じで、磁気の同じような者は、同じ軌道の
殻に居る!という事です。
4個、16個、32個、48個、64個、80個
2×2、8×2、(8+8)×2、(8+8+8)×2、(8+8+8+8)×2、(8+8+8+8+8)×2
の軌道に成っているようです。
それでは、各元素の原子核の核子の配列はどのように
成っているのでしょうか。
陽子(中央)中性子
1番 1H、1
2番 3He、1/2、‐2.12 (2.1)
4He、0 (2.2)
3番 6Li、1、 0.82 1(2.2)1
7Li、3/2、 3.252 1(2.2)1、1
4番 9Be、3/2、‐1.17 2(2.2)1、1、1
5番 10B、3、1.8 1、1、1(2.2)1、1、1
11B、3/2、2.6 1、2、(2.2)2、1、1
6番 12C、0、― 4(2.2)4
13C、1/2、0.7 4(2.2)4、1
7番 14N、1、0.4 1、4(2.2)4、1
15N、1/2、‐0.281.8 1、4(2.2)4、2
8番 16O、0、― 2、4、(2.2)4、2
17O、5/2、‐1.89 2、4、(2.2)2、1、1、1、1、1
9番 19F、1/2、2.6 1、2、4(2.2)4、4
10番 20Ne、0、― 4、4(2.2)4、4
20Ne、3/2、−0.66 4、4(2.2)4、2、1、1、1
11番 23Na、3/2、2.21 1、4、4(2.2)4、4、1、1
12番 24Mg、0、― 2、8(2.2)8、2
24Mg、5/2、‐0.85 2、8(2.2)6、1、1、1、1、1
13番 27Al、5/2、3.64 1、2、8(2.2)8、1、1、1、1
14番 28Si、0、― 4、8(2.2)8、4
29Si、1/2、−0.55 4、8(2.2)8、4、1
15番 31P、1/2、 1.13 1、4、8(2.2)8、4、2
16番 32S、0、― 2、4、8(2.2)8、4、2
33S、3/2、0.64 2、4、8(2.2)8、4、1、1、1
17番 35Cl、3/2、0.82 1、2、4、8(2.2)8、4、2、1、1
37Cl、3/2、0.68 1、2、4、8(2.2)8、4、4、1、1
18番 40Ar、0、― 8、8(2.2)8、8、4
16番 39K、3/2、0.39 1、8、8(2.2)8、8、1、1
40K、4、‐1.3 1、8、8(2.2)8、4、1、1、1、1、1、1、1
41K、3/2、0.2 1、8、8(2.2)8、8、2、1、1
20番 40Ca、0、― 2、8、8(2.2)8、8、2
43Ca、7/2、‐1.3 2、8、8(2.2)8、6、1、1、1、1、1、1、1
21番 45Sc、7/2、4.76 1、1、1、8、8(2.2)8、8、2、1、1、1、1
22番 46Ti、0、― 4、8、8(2.2)8、8、6
47Ti、5/2、‐0.78 4、8、8(2.2)8、8、2、1、1、1、1、1
48Ti、0、― 4、8、8(2.2)8、8、8
23番 50V、6、 3.34 1、1、1、2、8、8(2.2)8、8、1、1、1、1、1、1、1、1、1
51V、7/2、5.14 1、1、1、2、8、8(2.2)8、8、6、1、1、1、1
24番 50Cr、0、― 6、8、8(2.2)8、8、8
25番 55Mn、5/2、3.46 1、1、1、4、8、8(2.2)8、8、8、2、1、1
26番 56Fe、0、― 8、8、8(2.2)8、8、8、4
57Fe、1/2、0.09 8、8、8(2.2)8、8、8、4、1
27番 59Co、7/2、4.63 1、1、1、6、8、8(2.2)8、16、2、1、1、1、1
28番 61Ni、3/2、0.75 2、16、8(2.2)8、16、4、1、1、1
29番 63Cu、3/2、2.2 1、2、16、8(2.2)8、16、6、1、1
30番 67Zn、5/2、0.87 4、16、8(2.2)8、16、6、1、1、1、1、1
31番 69Ga、3/2、2.0 1、4、16、8(2.2)8、16、8、4、1、1
71Ga、3/2、2.5 1、4、16、8(2.2)8、16、8、6、1、1
32番 73Ge、9/2、‐0.87 6、16、8(2.2)8、16、8、1、1、1、1、1、1、1、1、1
33番 75As、3/2、1.43 1、6、16、8(2.2)8、16、8、6、1、1
34番 77Se、1/2、0.5 8、16、8(2.2)8、16、8、8、1
35番 79Br、3/2、2.1 1、8、16、8(2.2)8、16、8、8、1、1
81Br、3/2、2.2 1、8、16、8(2.2)8、16、8、8、2、1、1
36番 83Kr、9/2、‐0.97 2、8、16、8(2.2)8、16、8、4、1、1、1、1、1、1、1、1、1
37番 85Rb、5/2、1.35 1、10、16、8(2.2)8、16、18、1、1、1、1
38番 87Sr、9/2、‐1.1 12、16、8(2.2)8、16、14、1、1、1、1、1、1、1、1、1
39番 89Y、1/2、0.13 1、12、16、8(2.2)8、16、24
40番 91Zr、5/2、‐1.3 14、16、8(2.2)8、16、20、1、1、1、1、1
41番 93Nb、9/2、6.17 1、1、1、12、16、8(2.2)8、16、20、1、1、1、1、1、1
43番 ―
44番 99Ru、5/2、‐0.6 18、16、8(2.2)8、16、24、1、1、1、1、1
45番 103Rh、1/2、‐0.08 1、18、16、8(2.2)8、16、24、8
46番 105Pl、5/2、‐0.64 20、16、8(2.2)8、16、24、8、1
47番 107Ag、1/2、‐0.11 1、20、16、8(2.2)8、16、24、10
48番 111Cd、1/2、0.59 2、2、16、8(2.2)8、16、24、12、1
49番 113In、9/2、5.5 1、1、20、16、8(2.2)8、16、24、8、1、1、1、1、1、1
50番 115Sn、1/2、‐0.9 24、16、8(2.2)8、16、24、14、1
51番 121Sb、5/2、3.3 1、1、1、22、16、8(2.2)8、16、24、18、1、1
123Sb、7/2、2.5 1、1、1、22、16、8(2.2)8、16、24、18、1、1、1、1
52番 123Te、1/2、‐0.73 2、24、16、8(2.2)8、16、24、20、1
53番 127I、5/2、2.8 1、1、1、24、16、8(2.2)8、16、24、22、1、1
54番 129Xe、1/2、‐0.7 4、24、16、8(2.2)8、16、24、24、1
55番 133Cs、7/2、2.6 1、1、1、2、24、16、8(2.2)8、16、24、22、1、1、1、1
56番 135Ba、3/2、0.8 4、24、16、8(2.2)8、16、24、24、1、1、1
57番 139La、7/2、― 1、1、1、2、24、16、8(2.2)8、16、24、26、1、1、1、1
58番 Ce、―、―
59番 141Pr、5/2、4.28 1、1、1、28、16、8(2.2)8、16、24、2、1、1
60番 143Nd、7/2、‐1.07 32、16、8(2.2)8、16
イエスの御名によってアーメン!