2000年10月22日
神様!クーロンの法則について、
このように記されています
(重力場は引力しかないのに対して、
クーロン場には引力と斥力の二種類がある事が
特色である
クーロン場は応用上、原子物理学において
特に重要で
原子物理における基本的な唯一の相互作用である
たとえば原子の構造を理解する上での本質は
。。。。。。。。。。。。。。。
電子が原子核の陽子によるクーロン引力に束縛
されて、かつパウリの原理を満していることである
また、光の放射や散乱の現象では
このような原子内電子と原子核のクーロン場との
相互作用が、エネルギー的に不連続で
ある事が本質的な役割をしている
又
原子核のクーロン場は、α崩壊の際に
α粒子が核外へ放出される加速度の
原動力となっている)
神様!やはり、きゅうりの画!は本当です
(原子核のクーロン場は、α崩壊の際に
α粒子が核外へ放出される加速度の
原動力となっている!)
陽子の中の回転力が原動力!となっている!
のです
それでα粒子は外に飛び出る!のです
方向は、円周の接線の方向!です
トランスとクオークを結びその直角の方向です
加速度を生ませる!のは
回転力!です
ものすごーい速さで回転している力!です
このように考えます
なんと、α粒子は、陽子から出る時
加速される!
この事は
加速する力がある!という事です
この加速させる力こそ、回転力!です
α粒子は
中では共に回転していた!のです
それが外に出た!のです
相変わらず、回転していた力を持っています
それは(α粒子は)
加速された!のではない!のかもしれません
中で共に回転していた!のです
一定の速度で回転していた!のです
その速度を持って、外に出て行った!
だけ!です
陽子や中性子には外殻はない!のです
回転している!それが外わく!のように
見える!のです
光は、光の線!としてみる事はできません
ですから、光子は光子の点としても、線として
も見えません
光子はブツカッて、初めて明るさを出します
でも、回転している光子は明るさを出しません
そして、その回転する速さは点としても線としても
検知できません
ただ、ボンヤリと、そこにまるで外わくがある!
ように見える!のです
それで
α粒子も、外へ出た時は、
中で共に回転していた速度を持って
でかけて行った!のです
それが
まるで加速されたように出ていった!と見える!
のです
実は加速されたのでもなんでもない!のです
このしもべはそのように思います
(電子が原子核の陽子によるクーロン引力に
束縛されて、かつ、パウリの原理を満していることで
ある)
原子核の陽子によるクーロン引力!
陽子の中にはクーロン力が働いている!という
事です
F = μ0 C² Q1 Q2 の力が働いている!
4πr²
という事です
この陽子の力は、クオークとクオークの間に
できる力です
神様!ここに1つの問題が有ます
それは
陽子(938.3MeV)の中に電子(0.5MeV)
が入りますと、中性子(939.6MeV)に成る!
という事です
たし算にはならない!という事です
939.6−0.5=939.1
939.1−938.3=0.8
0.8MeV 多くなる!という事です
この事は
電子も回転するから!ではないかしら
電子も回転するので、回転エネルギーが
増えている!という事ではないかしら
神様!電子1個の回転エネルギーが
939.6−938.3=1.3(MeV)なのでは
ないかしら!
このしもべはそのように思います
はたして、電子1個の回転エネルギーは
いくらに成る!のでしょう
中性子の中!
クオークとクオークの間では、どれだけの
回転エネルギーに成る!のでしょう!
もし、それが、1.3MeVであるなら
陽子の中は回転している!という
証拠!です
イエスの御名によってアーメン!