2000年5月11日(木)A 
イエス・キリストの父上であられるヤーウェーの神様!
あなた様を「ホサナ!」 「ナントスバラシイコトデショウ!」
  「アリガトウゴザイマス!」と讃美申し上げます
 
神様!あなた様は硬骨魚に味覚!をお与えになられた!のですね
 なんとすばらしい事でしょう
 海産魚がショ糖を感じないと思われる他は、
 酸、食塩、キニーネなどの基本味には
 よく反応する!のですって!(海には甘い味のものがない!)
 その他 アミノ酸、脂肪酸、核酸関連物質に
 きわめて鋭敏に反応する!のですね
 
 すばらしい!のエールは海底まで響きます
 
 1個の味蕾は、合計30〜80個の細胞を含み、
 その10〜15%が味細胞!なのですね
 そうしますと
 味蕾には、3本〜12本の味細胞がある!のですね           
 その味細胞は、味神経と結ばれている!のですね
 
 舌の前方 2/3は、舌神経→鼓索神経→顔面神経→孤束核と連結されている!のですね
 舌の後方 1/3は、舌咽神経→孤束核と連結されている!のですね
 舌の上の方にある、つるつるした口蓋!にも味を感じる味蕾!があるのですね
 知りませんでした
 味は舌でばっかり味わっている!と思っていました!
 口の蓋のつるつるした部分にも味蕾!がある!のですね
 
 口蓋の味蕾は大浅錐体神経→顔面神経→孤束核と続いている!のですね
 口の奥にも味蕾はある!のですね  それは迷走神経→孤束核と続きます
 味神経は延髄の孤束核!でひとまず集合!する!のですね
 そして、順次上に運ばれてゆく!のですね
 
 人やサルの場合は延髄の孤束核から→視床の味覚野(視床後内側腹側核)
 →それから大脳皮質味覚野(前頭弁蓋部)に運ばれる!のですね
 大脳皮質でピカピカして「わかったよ!」と いうのですね!
 それは 大脳の両横!にある!のですね  
 思いもよらない所!にある!のですね! 
 味の道!は判りました!
 味は舌で感じるもの!と思っていましたが、
 のどの奥の方にも味蕾はあるし
 舌の上のつるつるした所にも味蕾はある!のですね
 あらためて、口の中全体に広がる味蕾の受容体!
 を教えていただきました!
 なんとすばらしい事でしょう!
                
 御心!は理解できます!
 それは教えるため!、味わせるため!ですね!
 余りにもすばらしいプレゼントを皮質に御用意
 されましたので! それを味わせるため!ですね!
 おいしいものを歯でかんで
 口中いっぱいに液を広げさせた!のですね
 そして
 『受けよ!』とおっしゃられておられる!のですね
 
 『皮質のプレゼントをたくさんたくさん受けよ!』とおっしゃられておられる!のですね
 そのため、お創りになられた!のですね
 受容体!である味蕾を!
 上にも下にも奥にも
 いたる所に、お創りになられた!のですね
 
 余りにもすばらしいプレゼント!である!からですね!
 だから
 プレゼントをたくさん受けるために!
 その受けるための受け皿!を
 たくさんいたる所にお創りになられた!のですね!
 自信作!である!のですね
 だから
 『受けよ!  たくさん受けよ!』とおっしゃられている!のですね
 
 今、生クリームとうす焼きケーキをいただきましたかみました!
 口中に、生クリームとうす焼きケーキは広がりました
 味がします!
 頭で味がする!のではなく、口の中で味はします
            
 あっちこっちにセットされている味蕾が
 「オイシイ、オイシイ!」と言っている!ようです
 
 舌!だけではない!のですね
 つるつるしている舌の上!でも、オイシイ!と言い、
 舌の奥でも「オイシイ!」とため息をついている!のですね!
 
神様! 今日も“素粒子の里”からラブレターをお出し申し上げております
 ランチを食べています
 今日のランチは、牛肉とキノコの入ったオムレツ!です
 それに、ポテトサラダ、ホウレン草とベーコンのカリカリ焼き
 トマト、コーン、スープです
 
 いつも食べているのに、気付きませんでした!
 味蕾が、口の蓋にある!とは
 口の奥の、のどの方にもある!とは
 
あなた様がいかに、『与えよう! 味わせよう!』
 としてお創りになられた!かが判ります!
 すばらしい!です  プレゼント!はすばらしい!です
 
 いつも、オイシイ! オイシイ!とため息をついている!
 のは、舌!だけじゃなかった!のですね!
 口全体! 上にも奥にも ため息!をついていた!のですね!
 オムレツはおいしい!と、口中でため息!をついていた!のですね
 すばらしい!です!
 味液を、口中に広めて、口中でそれを受けていた!のですね!
 やはり、お考え!です
 メカ(受容体)をお創りになられたお方様のお考え!です
 セットする部所を、お決めになられた!のもお考え!です
 より効率の良い方法!をお考えになられた!という事です
 起電力をたくさん創って
 脳にあるプレゼントを たくさん与えよう!
 と、お考えになられた!のですね!
 
神様! この事を「ホサナ!」 「ナントスバラシイコトデショウ!」
 「アリガトウゴザイマス!」と讃美申し上げます
 
 おかげ様で、おいしくて、おいしくて、しょうがありません
 ちょっぴりの起電力なら、ちょっぴりのおいしさ!より味わえません
 でも
 口中でメカは作動し、たくさんの起電力を生じさせます
 それで、脳に届く電気もたくさんでたくさんのプレゼンをピカピカさせます
 ピカピカの大さは、オイシサ!のシンボル!です
   さて、今は、どのようなプレゼントがピカピカしている!のかしら!
   ゴハンだけ!の場合は、ピカピカは少ない!ようです味はしません
   オムレツ!の場合は、ピカピカは多い!ようですいろんな味がします
   ポテトサラダ!の場合も、ピカピカは多い!です
   トマト!の場合も、ピカピカは少し多い!です
   コーン!の場合も、ピカピカは少し多い!です
   ミックスして食べますと、ポテトサラダの味が主流になっています
 
 脳で反応(ピカピカ)している!のに、口で反応している!ように感じられます
 
 物知り博士が「こうだよ!」と教えている!ようです
 そして
 「わかったわよ!」というのは、口の中の者!のようです
 
 いつでもそうです
 感覚は、いつでもそうです
 脳の中には物知り博士が居て
 「それはこうだよ!」と教えてくれる!のです
 そして
 「わかったわ」と言うのは、受容体!のよう!なのです
 
 フシギな世界!です
 
 刺激の多い所にもどってゆく!のかしら!
 やはり、キャッチボール!をしている!のかしら!
 ピカピカさせたものと
 受けた所は、キャッチボールをくり返している!のですね
 これだよ!とピカピカさせます
 それが何回も何回も往復します
 それで
 「これだよ!」という事が受容体に伝わる!のです
 感じる!のは、「これだよ!」と教えられたもの!です
 ピカピカして、「これだよ!」と教えるものは
 往復運動で教えている!のです
 
 感覚が現れる!のは、
 教えられた受動体!である!わけ!です
 キャッチボールが反応を現わす!というわけ!ですね
 話は変わりますが
 味をかんじるメカが動物の種類によって異なる事は、進化でない証拠!です
 
 昆虫は、触覚、肢、口唇に味覚受容器があります
 
 魚では、口腔内の舌や口蓋の他、顔面!にも味蕾があります
 
 哺乳類は、舌上、口蓋の上皮中にあります
 
 これは、各々別々に創られた証拠!です
 
 日本人の約7%の人は、フェニルチオカルバミドの苦い味が
 わからない!といいます
 味覚もメカ!です 
 そのメカがこわれていますと味がわからない!という事です
 フェニルチオミドの苦い味がわからない!遺伝子は劣性遺伝!だそうです
 メカの故障は遺伝!するという事です
 そしてそれは幸いなる事に、劣性遺伝!だという事です
 
 それは、口の味細胞の受容体に欠陥がある!のでしょうか
 脳の味覚野に欠陥がある!のでしょうか
 どちらかでしょうね
 
 メカ!が味覚を行っている事を物語っています
 
 メカを創るDNAのA−T、CーGの配列がまちがっていて
 まちがったメカができる!ためですよね
 
 メカの異状が、知覚異状を起こしている!のですよね
 
神様! あなた様はなんとたくさんのメカ!をお創りになられた事でしょう!
 味!がその事を証明します
 トマトの味、キュウリの味、ミカンの味、レモンの味、桃の味
 トウフの味、コーンの味
 たくさんたくさん味があります
 いつでも感心します
 食品ごとに脳の皮質は、各々ちがった味をピカピカさせてくれる!のですもの!
 「どれだけの味!を脳に御用意して下さった!のですか!」
 と申し上げてしまいます
 それも音!のように   振動と音の関係!のように
 味!もお創りになられた!のですか
 味細胞でできる起電力と、味は一定のもの!なのですか
 
神様! あなた様は一定のもの!をお与えになられます
 
 入力(刺激)と出力の関係は決まっています
 A Hzの振動には Aの音
 光Bnmの波長には Bの色
 と
 入って来たものに対して、決まったものを出します
 ですから
 味覚の場合も嗅覚の場合も
 入って来た電位に対して
 決まった味を出すし、
 決まった嗅を出す!ように
 お創りになられている!のでしょ
 
 味細胞でできたA電位の刺激には、Aの味!
            B電位の刺激には、Bの味!
  というように、お決めになっておられる!という事ですよね!
 入力(刺激)と出力(味)は決めてある!という事ですよね
 入力(刺激)に対してある定った出力(味や嗅)を出す!という事です
神様! このしもべは、そのように推察申し上げます